![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入園式の服装について相談です。ワイドパンツやスーツは適切でしょうか?多賀城の保育園に詳しい方、ご意見をお聞かせください。
いつもお世話になってます😊
4月から0歳児クラスで多賀城の保育園に入園するのですが、今日入園式の案内が届き、『服装は平服でお越しください』と記載されていました💦
園の規模は、定員60名程で、入園式は園ですると記載がありました。
実は、ちょうど昨日入園式用に服(私はワイドパンツにノーカラージャケット、娘はワンピースにカーディガン)を買ってしまいまして…これだと浮いてしまうんでしょうか😓?
ちなみに、主人はグレーのスーツにネクタイをと思っていました。
入園式に参加された経験のある方や今年多賀城市の保育園に入園予定の方、教えてください🙇♀️💦
- みん(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![きなこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこまま
地域は違いますが
私のところの保育園も
平服と書いてありましたが
先生に聞いたところ
スーツの方がほとんどで
平服の方は逆に浮いてしまうかもしれないと言われました。
なのでスーツでいいかなと☆
子供は自由服とのことでしたが
こちらも
ジャケットにワンピース
ジャケットにズボンなど
軽い正装をみなさん着せてくるようです\(ϋ)/
![佐保](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐保
平服は普段着ではなく略礼装程度の装いの意味なので、スーツで問題ないというか、スーツで正解です。女性もスーツやワンピースなどという意味ですので、みん様の服装でまったく問題ないです。
-
みん
コメントありがとうございます😊
初めてだとほんと間違いとかないかドキドキで💦
問題無さそうで安心しました!- 3月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も多賀城市の保育園に上の子を0歳~5歳まで入れたんです。
私の時は入所式っていうので初めてのときにすごく恥かいた記憶があります。
平服って書いてたので、園の先生に聞いたところ普通の格好でいいんですよ(^-^)って言われたので、普通の格好で行ったらみんなきちんとした服装でビックリ!!!0歳のときだったので親が子供を抱っこして入場みたいな感じで、私服すぎて異常に目立ってしまう状態でした(´Д`|||)
毎年、学年があがる度に入所式に参加しなければいけなくて次の年は、私服ときちんとした服の半々で3年目くらいからはほとんどが私服の人ばかりでしたよ。
-
みん
コメントありがとうございます😊
やっぱり保育園の先生は普通の格好で良いっておっしゃいますよね💦
最初はきちんとした格好の方が無難そうですね😅
購入した服で大丈夫そうでとりあえず安心です☺️- 3月4日
みん
コメントありがとうございます😊
やはりスーツだと無難ですよね!
初めてのことで全然想像つかなくて💦安心しました☺️
きなこまま
私も初めてなので
先生や経験者の方達に聞きました\(ϋ)/
スーツは無難です☆
お互いいい入園式になりますように(o^^o)