
コメント

まーもーめー
4ヶ月で預けて仕事復帰しました(^^)
初めての離乳食はお休みの日、野菜は調べてアレルギー要素が少ないものから平日の夕方に。小麦やタンパク質は休みの日に。進み遅いですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
家から10分のところに24時間やってる二次救急の小児専門病院があるので、最悪駆け込もうと思いながらやってます。
まーもーめー
4ヶ月で預けて仕事復帰しました(^^)
初めての離乳食はお休みの日、野菜は調べてアレルギー要素が少ないものから平日の夕方に。小麦やタンパク質は休みの日に。進み遅いですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
家から10分のところに24時間やってる二次救急の小児専門病院があるので、最悪駆け込もうと思いながらやってます。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えん
なかなかあげたい時間にあげられないですよね。。夕方保育園後とかにあげるのはだめですかねぇ。。。
えん
ちなみに4カ月で仕事復帰で、つらくなかったですか?私、もうすぐ復帰なのですが、また小さいのに預けるのがかわいそうで。。。授乳もしてあげられないし、おっぱいトラブルもおこりそうだし、心配ばかりしてます(><)
まーもーめー
ミルクに切り替えてたのでおっぱい方面の罪悪感はなかったですね(^^)
まだ小さいのに…とかそんなに早く…とか周りに言われましたが、専業向いてないので辛くはなかったです(^^)
保育園では1番のちびっ子で先生にも園児にも可愛がられてアイドルですよー!笑
ある程度大きくなるまではアレコレ言ってくる人必ずいるので、気持ちを強く持つの大事です!応援してます♡
まーもーめー
アレルギー品目に載ってない食材は保育園から帰ってきた夕方に食べてましたよ(^^)
野菜系なら2種類同時とか。
小麦、乳製品、卵、タンパク質全般は慎重にやりました。現在進行形です。
えん
心強いです(><)最近日が近くなってきて、心が折れそうになってました。。
野菜なら大丈夫そうですね!
私も調べて慎重にやろうと思います!
お互い大変ですが、がんばりましょうね!ありがとうございました!