 
      
      去年10月に45歳で高齢出産しました!4人目なんですが、上の子3人は前の旦…
去年10月に45歳で高齢出産しました!
4人目なんですが、上の子3人は前の旦那の子です
上の子2人はもぉ家を出ていて、長女は結婚していて4歳と1歳の子持ちです(^^;
そぉ〜なんです💦
孫が2人いてすでにおばあちゃんなのです(><)
4番目の娘は産まれた時からおばさん!(笑)
しかも今の旦那さんは15歳も下です(^^;;
3番目の次女は中学1年生なのですが
家族みんなで出掛けているとどんな関係〜?みたいな目でよく見られます(^^;;
長女が聞かれて「母です」4番目の子を「妹です」と言うとみなさんえ〜〜〜〜っと驚かれるので最近は親戚ですとか誤魔化したり(^^;;
なかなかこんな家族いないと思うのですが…(^^;;
どなたかいらっしゃいますか?(^^;;
- みこ(8歳, 20歳, 27歳, 31歳)
コメント
 
            うさぎ猫
みこさん、そのお歳で出産は凄いです。尊敬します。
私は35歳で初めて妊娠したのですが、
今年の1月に心拍確認後に流産しました。
2月で36歳になってしまい、焦りがあります。
みこさんは私の光です‼️
 
            ぶふふ
うちの親が再婚して妹がいます
4姉妹です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
いまは小5で当時私は15歳でした
その翌年お姉ちゃんが子供を産んだので妹は一歳でおばさんになりました笑
妹を遊びに連れて行くと子供と間違われます若いお母さんねーって笑
私にも今一歳の子供がいますが妹が可愛い可愛いと会いたがってますd( ̄  ̄)
私がおばさんと呼ばしてあげるって言うとねぇねって呼んでもらうもん!ってました笑
以外とこんな家庭もありますよ笑
- 
                                    みこ うちも長女と次女が10歳違うのでお姉ちゃんが出産した時、妹は9歳でものすごく可愛がってました!(笑) 
 今は13歳違いの妹が産まれたのでお姉ちゃんの子と妹とチビちゃんがたくさん居るので遊びに来ると大変ですが楽しいみたいです(*^^*)
 うちもおばさんとは言わせず名前で呼び捨てにされてますが🤣
 りつこさんはうちの長女と同じような立場なんですね〜(*^^*)
 同じようなお話が聞けて嬉しいです(*^^*)
 子育て頑張って下さいね(*^^*)- 3月2日
 
 
            うーたんママ
私も40代で5人子供います。上の子3人は成人して社会人で、家を出ています。まだ孫はいませんが、娘が今年中に婚約する予定です。
私も再婚で旦那は年下なので、近いですね💦
5人全員とたまに出かけると、どんな繋がり?という感じでよく見られますし、末っ子は上の娘の子供だとよく勘違いされます。
- 
                                    みこ 5人‼️凄いです!尊敬します! 
 なんだかすごく近いですね〜😵
 いろいろ似ていて嬉しいです😂
 今年中に婚約でしたらお孫ちゃんも近々ですね〜(๑>◡<๑)
 自分の子はもちろん可愛いですが、孫もめっちゃ可愛いです💕(笑)
 うちは長女と出掛けるとうちの旦那が娘の旦那だと勘違いされます🤣- 3月2日
 
 
            うさぎ猫
みこさんの体験談や励ましのお言葉を頂いて、涙が出ます。
義母に赤ちゃんとせかされ、不妊治療に行け、と合うたびに言われて辛くても笑顔で交わし、喧嘩にならないように気を使いやっと授かった赤ちゃん。
流産をした事を伝えると、不育症と勝手に決めつけて心が折れそうでした。
本当にありがとうございます。
みこさんのお言葉で頑張れそうです。
- 
                                    みこ なんて義母さん(><) 
 ほんとにそぉゆう話しを聞くと胸が痛くなります…
 そんな中でも笑顔で気を使いきちんと対応されてるうさぎ猫さんをほんとに心から尊敬します(><)
 そんなうさぎ猫さんの気持ちをご主人はちゃんと見てわかってくれていますか?
 赤ちゃんを信じて一緒に頑張って下さいね!- 3月2日
 
 
            私は誰?
上の子と歩いていると姉妹に思われます。
上の子17歳なんで、下の子を産んだのかと間違われます  笑笑
産んだの私だよーってツッコミしますけどね
- 
                                    みこ 上のお子さん17歳だとありえますもんね〜(*^^*) 
 うちの長女は19歳で産んでますし(^^;;
 
 お母さんが2人いるみたいですよね〜
 
 今、娘は23歳で4カ月の妹がいます(笑)
 歳の離れた妹は可愛いみたいで、なにをしても可愛い可愛いと言ってます(笑)- 3月2日
 
- 
                                    私は誰? わかります。 
 上の子がそうですよ。
 だから、案外助かります- 3月2日
 
 
            うさぎ猫
みこさんお気遣い頂きありがとうございます。
主人はとても優しく、義母に「流産してやっと元気になってきて義母に会いに行こうって言ってくれたんだぞ!
人の鼻をへし折るような事を言うな‼️」と私がいない時に言ってくれました。 家に帰ってきて主人が話してくれたのでわかりました。
主人は一人息子ですし、義母の周りで孫フィーバーをしていたので、焦りが出てしまい、私に言ってしまっていたんだと理解しています。
みこさんがお母さんであるお子様はとても幸せですね。😊
私もみこさんのようなお母さんになりたいです。✨
- 
                                    みこ うさぎ猫さんありがとうございます(*^^*) 
 素敵なご主人ですね〜(o^^o)‼️
 幸せですね(*^^*)
 とても安心しました(*^^*)
 義母さんの気持ちもきちんと理解していることもさすがです!
 素敵なご夫婦の元へ素敵な赤ちゃんが産まれてきますように…
 お祈りしてます(*^^*)- 3月2日
 
 
            まちゃ
私は21歳違いで産みました。
旦那には娘が2人いる内の1番上のお姉ちゃんの娘→旦那の孫は私達の娘と3ヶ月違いの同級生です。
私は息子と娘で出掛けると息子の奥さんになってしまいます(笑)
- 
                                    みこ いいですね〜! 
 息子さんの奥さんだなんてとてもお若いママさんなんですね〜(๑>◡<๑)
 旦那様の方のお孫ちゃんとも交流はあるんですか?
 孫も娘もどっちも可愛いです(*^^*)- 3月2日
 
- 
                                    まちゃ はい😃 
 節目の日には会いますよ〜✨
 ただ、残念ながら私はあまり子供が得意な方では無いので…💦
 多分、自分の孫は可愛いでしょうね〜💖
 孫は男の子が良いな(笑)- 3月2日
 
- 
                                    みこ そぉなんですね〜😆 
 うちも長女の娘も2人とも女の子で女ばかりなので😅
 次の孫は男の子がいいです!(笑)- 3月2日
 
 
            じゅんさん
まだ私は、おばあちゃんではありませんがバツあり9人の子持ちで私の1番上の娘は22歳。
そろそろおばあちゃんになりたいな🤗
- 
                                    みこ 9人ですかー‼️すごい‼️ 
 大家族ですね〜!
 楽しそう〜♬
 テレビに出れますね〜😆
 1番上のお子さんが娘さんで22歳ならお孫ちゃんももぉすぐですかね〜(*^^*)- 3月2日
 
- 
                                    じゅんさん 私も42歳そろそろおばあちゃんに🤗なりたいです🤗 - 3月2日
 
- 
                                    みこ お若い‼️ 
 うちは長女が早くて(^^;;
 19で産んだので41歳でおばあちゃんになりました(^^;;
 もちろんばあばではなくあ〜ちゃんと呼ばせてます😝
 お孫ちゃん楽しみですね(*^^*)♬- 3月2日
 
 
   
  
みこ
そぉなんですね!私も2人目がなかなか出来なかったり、2人目と3人目の間で1度流産したり…今回4人目の子も妊娠8カ月で妊娠糖尿病になり2カ月インスリンを打ち少しリスクを抱えた出産でした💦結婚、離婚、再婚、高齢出産と今思うとほんといろいろあったなぁ…と(><)でもなんだかんだで乗り切れて来たので何があっても大丈夫です!
私からしたらうさぎ猫さんはまだまだ若い‼️まだまだたくさんチャンスはありますよ!病院の先生に私が歳をすごく気にしていたら「今は40代でも出産する人はたくさんいるので全然珍しくないですよ!全然大丈夫!」とあっけらかんと言われました(笑)
全然大丈夫です!
頑張って下さいね(*^^*)
心から応援してます‼️