![テキトー人間🕺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どうしても義母と合いません😵義母が息子に帽子を手編みしたらしく、旦那…
どうしても義母と合いません😵
いつもお話聞いていただきありがとうございます😣✨
義母が息子に帽子を手編みしたらしく、旦那が持って帰ってきました💧
次の日、旦那が仕事に行ってから見てみたら2つ入ってました💧
とにかくダサいし、小さいゴミがたくさん付いてます(笑)
そして独特な香り…(笑)
そして帽子の下から出てきたシワシワのハンカチ(笑)それも臭い(笑)
そして手紙が入ってて見てみると
「ママと息子君とのお揃いです」
絶句😱
息子の分ですらいらないのに、私の分まで…。
これから手作りされるようになるのかなぁ。
そうなる前に先手でいらないアピールするべきなんでしょうか…?
何か作ると言われてから断る方がいいんでしょうか?
- テキトー人間🕺(7歳)
コメント
![零](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
零
毛糸で痒くなるのでダメでしたって言ってみたらどうでしょうか?
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
次作ろうとしたり、なんで被らないの?と言われたら肌荒れしたとかはどうでしょうか?
月齢的にも手編みとか荒れてもおかしくない頃だと思いますよ💡
-
テキトー人間🕺
肌荒れした、使いたいと思います✨
ありがとうございます😄- 3月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります💦
うちはありがたくうけとって、引き出しにしまいます、、💦
いらないよアピールは申し訳ないのでしません💦
-
テキトー人間🕺
なるほど😵
受け取るだけ受け取るのもいいのかもしれないですね💧
ありがとうございます😄- 3月2日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
もらうだけもらって、使わなけれいいのでは?
-
テキトー人間🕺
もらうだけもらうのもアリですよね💦
ありがとうございます😄- 3月2日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
わたしは受けとる派です( ^∀^)
そもそも、
義母に限らず、
誰かからのプレゼントに対して、
『いらない👋😞』と言ったことはなくて……。
勿論、今まで、好意だと思いますが、、、いらないプレゼントは頂いたことはあります。
例えば、
開封後の試供品とか…
やはり、手編み系とか…
使わないな、
いらないな、
ゴミになるかも。
そう思っても、断れないし、顔に出すのも怖すぎて出来ません(;_q)
すみません、
ただのチキンです(笑)
義母を自分に置き換えて……
せっせと自分が作ったものに
『次はいらないです』ってはっきり言われたら、正直ちょっとショックかなぁ……(°Д°)💦💦
ただ、
わたしは、
たまに義母が、サイズアウトしてしまった服をプレゼントしてくださった事が多々あったので、、、
いつもお洋服ありがとうございます‼( ^∀^)
次にお洋服買って頂けるときは、サイズをきいて貰えたらすっっっっごく嬉しいです☆
って言ったら、毎回買う前に電話でサイズ聞いてくれるようになりました‼❤
手編み系には…
お母さん、こんなに沢山作るの大変じゃないですか〜?すみません、ありがとうございます‼❤
本当に編むの疲れるし、大変で小から、お気持ちだけで大丈夫ですよ〜(*´ω`*)うちは、ユニク○とか、既製品で十分です❗
愛は十分、今回の帽子で受けとりました‼( ^∀^)
とか、テキトーに言ってます(笑)(笑)(笑)
-
ももんが
↑
とりあえず帽子に置き換えましたが……(*´ω`*)
あと、誤字すみません😣💦⤵
他の方のコメント、、、
毛が合わない様子、
も、なるほどな!👍と思いました‼( ^∀^)
なるほど傷つけず、
関係も悪化させないで、
ご主人にも嫌な思いさせないように
フェードアウトできたらいいですよね🎵❤お互い頑張りましょう〜
長く、すみません😢⤵⤵- 3月2日
-
テキトー人間🕺
凄くお上手な対応だと思いました✨
凄いですね😣✨
羨ましいです(笑)
私も上手な対応できたらなぁと思うんですが、どうしても嫌いとゆう感情が出てしまって💦
ありがとうございます😄- 3月2日
-
ももんが
とんでもないです(°Д°)💦💧
うちは
義母より義父が厄介で扱いに困ってます(* ̄ー ̄)
めちゃくちゃ頑固ジジイなんで(笑)
自他共に認める頑固です。
がんこちゃんもビックリ👀です。
勝手な印象ですが、
お笑いなどお得意な方は、
『かぁちゃん、これ、ゴミめっちゃついとるやん(笑)(笑)(笑)(笑)これじゃあ、帽子だけじゃなくて、ゴミも被ってしまう』とか即座にツッコミ入れるんかな……とか思ってます…〜
ちなみに、
わたしは、実母になら、↑みたいに絶対ツッコミ入れます(ФωФ)✌
長年付き添えば、ツッコミも入れられるようになりますかね?❤
そういう気さくな付き合い出来るようになりたいなぁ〜…って淡い希望です((o(^∇^)o))- 3月2日
-
テキトー人間🕺
凄くテンポが良いですね🤣
ももんがさんのような口調だとすんなりと聞き入れられるなぁと思いました😄
息子にはももんがさんの様な奥さんをもらってほしいです❤️- 3月2日
-
ももんが
わー(°Д°)💦💦
勿体ないお言葉、ありがとうございます〜(///ω///)💦✴✴
わたしも義父とうまく関係築けるように頑張ります(* ̄ー ̄)✴- 3月2日
-
テキトー人間🕺
ももんがさんならお義父さんと良い関係築けると思いますよ😊
帽子やだ〜もうやだ〜と思ってたけど、楽しい気持ちになりました😆(笑)
本当にありがとうございます❤️
ももんがさんのような友達がいたら最高でしょうね😂
奥さんが良いって言ったり友達が良いって言ったりですみません(笑)- 3月2日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
お義母さんが家に来る事あるのなら
とりあえず洗って匂い変えてぬいぐるみに装着orどっかに飾る
相手から何か聞かれたら肌荒れしちゃって駄目でした゚(゚^ω^゚)゚
せっかく作って貰ったからここに飾ってますー😊
とかはどうですか?
-
テキトー人間🕺
いいですね✨
まずは匂いを変えるために洗濯から始めてみたいと思います😆
参考にさせていただきます🎵
ありがとうございます😄- 3月2日
![なまはるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまはるまき
旦那さんにきつく怒ってもらうのはできませんかね?
「お袋、帽子何あれ?ゴミくっつきまくりで汚いし、臭いしダサいし。あんなの付けられないよ。嫁さんも絶句してたよ。嫁の立場だから何も言えなくて困ってるけど。既製品でも可愛い物いっぱいあるから、もう手作り要らないから作らなくて良いよ。いくら身内とは言え、あんなゴミだらけで臭い帽子よこすなんて、気遣いなさすぎ!」
とか。
キツイ表現ですけど、実際、人に物を上げるときはちゃんと喜んで貰えるものをプレゼントするのが常識ですから。
-
テキトー人間🕺
旦那が言ってくれたらいいのですが、手作りを喜んでしまってて😱💦
旦那が喜んでるからと思って作ってるのもあるのかもしれないと気づきました💦
確かに人に喜んでもらえる物をあげるのが常識ですよね😣
息子がもう被れないくらい成長してくれたら処分できるのに…と思います💧
ありごとうございます😄- 3月2日
![ダヤコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダヤコ
一応もらって、封印→忘れた頃に捨てる…でどうでしょうか😆
もちろん着せません!
皆さん仰ってるように肌荒れとかなんとか言って🤫
手作りのものなんて気持ち悪いなーと思いますが、「ママの分」があることがちょっと羨ましかったです。私は義母さんに贈り物しても、何ももらったことないし、気にかけてもらえないので(笑)
-
テキトー人間🕺
その手でいきたいと思います😆
捨てれる日が待ち遠しいです(笑)
手作り気持ち悪いですよね😵
確かに全く気にかけてもらえないのも寂しいですよね😣
今まで息子の為に花柄の物ばかり渡してきてた義母が初めてママの分もと渡してきました(笑)
ありがとうございます😄- 3月2日
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
肌に合わないみたいで湿疹出来たので手編みは大丈夫です!とハッキリ断るのがいいと思います!
自分も肌質が合わないみたいなのでーとか言って
いらないことをアピールします笑
そしてその手編みのやつは捨てます笑
-
テキトー人間🕺
はっきり断らないと次々と来そうですもんね😵
断りたい気持ちが出てきました(笑)
ありがとうございます😄- 3月2日
-
pooon
こーゆう人って初めが肝心だと思います!
なのでハッキリ言わないと次々作ってはくれると思うし、次はセーターとか編み出してきたらたまったもんじゃないので><- 3月2日
-
テキトー人間🕺
そうですよね😵
セーター😱
考えただけで湿疹が出そうです(笑)- 3月2日
![ゴマのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴマのすけ
わぁ…ありがた迷惑だね。
作るならキレイにして作成してほしい…。
良かれと思っての
おしつけ…。
-
テキトー人間🕺
本当にその通りです😵
押し付けばかりの義母で💦
ありがとうございます😄- 3月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく、頂いた物にはどんなものでも感謝の気持ちを、、ということを聞いたりしますが、
人によっては贈り物を自分の為に人にあげてる人多いですよね。。
うちの義母も、贈り物好きですが、
おそらくそうゆうやりとりをすることによって恩着せを少ししたいのと、
連絡をとる口実にしている気がします💫
なので、あまり感謝を強要する風潮は好きじゃないです💫
物は好みがありますし、近い関係なので下手に処分出来なかったりして、扱いに困りますよね😣
うちも広い家ではないので、困ります。。。
-
テキトー人間🕺
そうなんです😣
自分の趣味の押しつけ、私はここまでやってるんだから孫の事は口出させてもらうみたいな感じで凄く嫌で😵
捨てるタイミングもわからなくて困りますよね💦
着れなくなったもの等はすぐに処分したい性格なので、身につけるものって結構困るんですよね😱
ありがとうございます😄- 3月2日
テキトー人間🕺
いいですね!✨
ありがとうございます😄