
コメント

チコちゃんに叱られたい
私の意見では、
英語に関しては、早期英語教育はさせるつもりはありません。
これは林先生も仰ってて、まずは日本語を、という価値観です。
ですがやはり英語は必須と感じているので、まだわかりませんが中学高校あたりで留学させたいです。
言語より私は音楽を習わせたいですね^ ^

みんてぃ
経験者でなくてすみません💦
私も小さいうちにまずは音楽と思ってます!✨
私自身が小さいときから習い事を色々経験したのですが、一番役に立ったのがピアノだったので😊(ピアノ自体は辞めてしまいましたが、吹奏楽部など音楽活動はずっとやってます)
-
みぃ
私の子供は、歌やダンスが大好きなので、音楽関係は一度体験だけでもと思っています。ピアノ弾ける方って羨ましいなって弾けない私でも思います。
- 3月2日

よつ
上の子が2歳になった春からヤマハ音楽教室に通わせています🎶
私自身が4歳~16歳までヤマハに通っていまして、やはりピアノが弾ける事で自信がついたり、リズム感が良かったり、絶対音感なんてのも付きましたね✨
娘は毎週のレッスンをとても楽しんでいますよ🙌
ヤマハの場合は4歳から本格的にピアノのレッスン開始なので、現在は音楽に合わせて踊ったり、唄ったり、楽器を叩いたり…といった事をしています。
音楽は小さい頃から始めた方が覚えやすいみたいですし、ピアノを弾く事で両手使うので脳も刺激されて良い事づくしですq(^-^q)
-
みぃ
2歳からとは凄いですねー❤️今まで続いてるってことはお子さんも楽しく音楽出来てるんですね!楽しく通えるってことをまず第一に考えて良い習い事をさせてみます。音楽はさせてみたいなっと思いました。ありがとうございます😊
- 3月2日

ぷりんりん
今、小1の子は勉強運動をしてくれるこども園だったので、週1で英語の時間があり、月曜はMondayとか3月はMayとかやってましたが、
小学生になって全く触れなくなったら、ほとんど忘れてましたよ。
やるなら続けてやらなければ意味がないと思いました。
園では鉄棒跳び箱縄跳びもやってくれたので、これは体操教室に行かなくてもできるようになり、ありがたかったです。
私はスイミングさせたかったけど人見知りで親から離れられず、また本人が水遊びが好きで遊びでプール行っている間に習わなくても泳げるようになりました。
今やってるのは4歳からのピアノで本人希望で続けています。
小学生になって書き取り練習をするようになり、最近、字が上手になるところに行きたいと言い出したので、習字に通わせる予定です。

あおママ
うちの子も3歳になってので習い事を!と考えていましたが、旦那と話して娘が自らやりたいと言ってから始めさせようということになりました(^-^)
英語のDVDにとても興味を持って繰り返し見ているので英語教室か歌や踊り、おもちゃのピアノを楽しそうに弾いているのでピアノ教室にいつかは通わせたいという私の希望です(笑)
旦那は小学校から部活でバレーをやらせたいみたいです!
とにかく今は習い事より家族で過ごせる時間をとることにしています!

ママ
本人がやりたいと言ったら…と思っていますが、年長さんくらいで書道とそろばんは始めたいです。
私は小さい頃、ディズニーの英語とか体操とかプールとか受験用の塾とかいろいろやらされてましたが、英語は話せないし運動音痴だし(今は)泳げないし受験もしなかったので、本人がやりたくてやるのが1番かなと思います。
チコちゃんに叱られたい
これはあくまで私の考えですので、早期英語教育に関しての私の意見は悪しからずご容赦ください🙇♀️
みぃ
回答いただき嬉しく思います。確かに正しい日本語からですよねー!
音楽私もさせたいです❤️後は、興味をもってくれるかどうかですよねー
チコちゃんに叱られたい
娘が成人する頃、日本が一体どうなっているか分かりませんが、今の私の意見では、英語は早期からの必要性は感じていません。
そもそも言語って習うもの?なのか?という疑問さえあります💦
私は海外で暮らした経験があるので、娘にはそういった生きた英語を身につけてほしいなーとも思っています。
なので留学させたいですね。本人の意思はわかりませんが😳💦
リズム感って運動やその他様々なものにもつながるし、やはり音楽こそ早くから身近なものにするべきなのかなーと思ってます!
意味ないかもしれませんが今からピアノ触らせてますw
みぃ
海外で暮らした経験あるなら尚更納得させられました!ありがとうございます😊
チコちゃんに叱られたい
私は小学校入ってから、ピアノ、水泳、そろばん、書道とやりましたが、音楽と運動って本当に大事なんだなぁと思います。
水泳ってかなり体力いりますから、おかげで強いからだになったと思います。
小中と皆勤賞でしたよ!笑
主人とも話してますが、最終的には子どもが興味持ったことをやらせてあげたいですね💓その為に、普段から大人がまずは好奇心を持っていろんなものに興味を持たなければ、と思っています💦
みぃ
水泳体に良いって聞いたことがあります!皆勤賞とか凄いっ!!
ほんと今から興味持つことを伸ばしていく必要がありますねー💦
チコちゃんに叱られたい
そうですね、あとは読書をたくさんさせたいですね!国語力ってやはり強いです。✨