 
      
      
     
            jupiter
締め付けるので、しんどくなければでいいのでは…
まだサイズ的に
ですが、私なら子供が辛かったらいけないので着ません
 
            aa.mama
私も4ヶ月ぐらいでの着物
朝から夕方まで着ました♡
緩く縛れば大丈夫でしたよ!
 
            けいたま
妹の結婚式に着ました!上手に着付けていただき、なんの問題もありませんでした!念のため、服も持っていきました(^_^)
 
            すず
着物を着て悪い事はないのです。
昔の人なんてみんな着てましたしね^_^;
でもつわりは個人差あるので、もし気持ち悪くなって吐いたりしたらトイレに行くにも着物だと大変なのでは⁉︎と思ってしまいました。
 
            KE
自分がつわり大丈夫なら良いと思います´`*
あたしも5か月でいとこの結婚式に着物きます!(仮)ツワリ落ち着いてたらですが(○´ー`○)
 
            えりりりり*
着付けの方が上手にしてくれたら、大丈夫だと思います!
私も安定期に、自分の結納のために着物着ました☆
やっぱり疲れはしましたけど、上手にしてもらったので苦しくはなかったです。
 
            clover(*´∀`)
普通でも着物は締め付け疲れます。
出来ればワンピースなどゆったりした物を着た方がいいですよ😊
 
            退会ユーザー
16週だと私の場合悪阻が落ち着いておらず、普段でも苦しい着物はとてもじゃないと着れませんでしたね(;´༎ຶД༎ຶ`)
昔は着物ばかりだったし、赤ちゃんへの影響は大丈夫だと思いまが♪
自分がしんどいかなぁということで、ふんわりしたワンピースの方がいいかと思いますね(´°ω°`)↯↯
 
            ポン
まとめてレスで失礼します!
皆さん、沢山ご回答ありがとうございました!
体調次第で着物は逃げ場が無いので、安易に考えず、じっくり考えた方がよさそうですね。
確かに昔の女性は皆着物だったと思うと、着付け方次第で自分にもお腹の赤ちゃんにも負担なく出来そうな気はしますね。
まだ一ヶ月半あるので、自分の体調と相談しつつ、考えてみます。
皆さん、ありがとうございます(^^)/
 
   
  
コメント