![まめちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式でベビーカーとベビーチェアを持参するのは迷惑でしょうか?子供は眠くなるとグズり、お座りもできるが喋りやすく不安。
もうすぐ旦那の親族の結婚式があり、生後8ヶ月の子供を連れて出席するのですが披露宴途中で眠くなったりすると思います😨
眠くなるとすごくグズリだすのでベビーカーを持って行って眠くなったらベビーカーに乗せてユラユラして寝かせようかと思うのですが眠くないとき以外はお座りもできるのでベビーチェアを用意してくれます!
ベビーチェアもあるのにベビーカーも持っていくと邪魔で迷惑ですかね😱?
うちの子はよく喋るしすぐ叫ぶしすごく不安です😰
- まめちん(7歳)
コメント
![りーにゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーにゃん♡
自分の結婚式の時、甥っ子がまだ小さくてベビーカー持ってきてました(*☻-☻*)ないと不安ですよね‼︎
式場はホテルですか?ホテルやったらベビーベッドあるはずやからいっかい聞いてみてください!それで寝れたらいいですよね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も6ヶ月の時に結婚式に参加しました✨
その時はベビーカーも持って行きましたよ😌
結局グズったら抱っこして外に出たりして泣いたらベビーカーに置く感じにしました😂
結構荷物は増えますがベビーカーあれば楽だと思います!
![raikinmanchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
raikinmanchan
私も友人の結婚式に2人連れて行きました!!
ベビーカー持って行きましたよ😊👍
使用しない時はクロークに預けていて使うときにクロークからだしてもらいました☆
友人は2人連れてきてって言って頂き、グズった時に控え室まで用意してくれたのでとても助かりました😭🙏
私はベビーカー持ち込みの事も細かく友人から聞いたので当日はあたふたする事なく楽しくできました(*^^*)
ですので、まずは新郎新婦の方に事前に聞いておくのがいいと思います😊
![ひよこmama☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこmama☺︎
式場で働いてますが、ベビーチェア用意してもらえるのであれば、ベビーカー無くても大丈夫だと思います☺︎
ベビーカーを会場内に入れるとどうしても道をふさぐので、
ゲスト人数の多い披露宴とかになるとテーブル同士の間も狭いので、
スタッフやゲストが通る時に危なかったりします☺︎
なので会場によっては席の横ではなく
壁側に置いてしまう事にもなります😓
ただ、クロークに預けれますので、
持って行かれて披露宴中などは預けてしまえば良いと思いますよ☺︎
まめちん
ベビーチェアとベットにもなるお座りもできるタイプのベビーチェア、たぶんバウンサーのようなものがあると言っていました!
抱っこでは寝てくれないのでベビーカーやチャイルドシートなど揺れがないと叫び出してしまうのでどうしようかなと悩んでいます😰