
コメント

退会ユーザー
市販のは、授乳向きではないので、病院で処方してもらうといいですよ(^_^)

☆TOWA☆
今年は遅いですが、いよいよ花粉がきましたねー。
私は、妊娠中から産院でアレグラを処方してもらっていました。
妊娠前から耳鼻科でも同じ薬を貰っていたので、一度病院にかかられると良いと思います。
市販薬は強過ぎるので自己判断で飲まない方が良いです。
-
uk
きましたよね〜🍃
去年は妊娠中だったんですが、つわりがひどくほぼ引きこもりで薬飲まずに済んだんですが💦
アレグラは授乳中でものめるんですかね?
一度耳鼻科で相談してみようかと思います!- 3月2日
-
☆TOWA☆
アレグラは授乳中でも飲めますよ。
現在も飲んでいますし。
病院で確認したので大丈夫です。
妊娠中よりも授乳中の方が薬の規制は厳しくないそうです。
去年は妊娠初期で心配だったので、べにふうきというお茶で乗り切りました。
安定期に入ってから処方してもらいました。- 3月2日
-
uk
そうなんですね💡
授乳中でものめる薬があるんですね、良かったです✨
耳鼻科行ってみます💨- 3月2日

みのり
私も辛くて、内科でお薬もらいました!授乳中と伝えたら、大事をって目薬と点鼻薬をもらいました☺️病院によっては飲み薬も出してくれると思います😍
-
uk
ありがとうございます!
確かに目薬と点鼻薬だけでも助かる気がします!
子供がいると外出しないわけにもいかず💦
病院行ってみます😊- 3月2日

あゆみ
つい最近、耳鼻科に行き授乳中でも影響のない薬を処方してもらいました❗️
オノンカプセルと漢方の小青竜湯エキス、点鼻薬と目薬をもらってきました😄
-
uk
ありがとうございます!
本当ですか!?薬の名前までありがとうございます!耳鼻科行ってみます!- 3月2日

ちゃ
授乳中でも飲める薬ありますよ!
病院でもらうといいです!
-
uk
そうなんですね!病院行ってきまーす!
- 3月2日
uk
耳鼻科に行けば授乳中🆗の薬ありますかね?
退会ユーザー
市販のは漢方薬でも、授乳中向きではないです💦
そうですね(^_^)産婦人科か、耳鼻科にかかるともらえますよ(^_^)
uk
市販のはよくわからないですもんね!耳鼻科行ってみます🎵
退会ユーザー
強いんです(^_^)