
寝汗対策に困っています。男の子が激しい寝汗で毎晩パジャマを2回も着替えさせているが、対策がうまくいかず困っています。寝汗対策のアドバイスをお願いします。
皆さん寝汗対策どのようにされてますか(T_T)?
上の子は女の子でそこまで寝汗酷くなかったのですが、下の男の子がとても寝汗が酷くて毎晩パジャマ着替え2回ぐらいさせてます(T_T)
せっかく寝てるのに着替えさせるのもなーと思って、パジャマの間にタオル挟んで取り替えたりもしてるのですが、それでもパジャマ濡れる時は着替えないと冷たくて困ってます(;_;)
何かとてもいい寝汗対策ないでしょうか?
室温も16℃になってるし、パジャマ1枚だけで、布団もタオルケット的な薄い毛布だけ掛けて足だけ外に出すようにしたりしてるのですが全然ダメです( ´-` )
やっぱり汗かく度に着替えさせるが一番なんですかねー( ´-` )
私も基本夜中寝汗チェックとかで起きる癖は付いているのですが、それでも寝すぎた時には肩周り冷たくて心配になって(T_T)
長くなってすいません。
- さんかく
コメント

まり
難しいですよね…
うちも幼稚園まで寝汗酷くて…おねしょシーツに、タオルかけてました!
途中で、起こしてしまうのは成長には良くないのでガーゼでこまめに拭いてましたよ!
さんかく
本当に難しいです( ´-` )
入眠の時だけ出来るだけ見ておいて拭き取るのが一番なのかもですね(;_;)