※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

夜、赤ちゃんが泣いて寝かせるのに苦労していたら、旦那に無理やり抱っこさせられて批判され、離婚したいけど経済的に無理だと悩んでいる。

抱っこで寝てしまって布団へ寝かせたら泣いてそれから抱っこしても機嫌悪くて色々と試してみても泣いて泣いて😞はぁ…ってなってたときに旦那が私達の部屋へ来て
「抱っこしたりんかぁ!!」
って
それから娘は明かりも旦那も見たせいで向こうの部屋へ行きたいと号泣…仕方なく寝室を出る。
旦那が「ちょっとだけ抱っこしたろ」で娘を抱っこ
「こんなに泣いて。ヒステリックなっとるやん。脳に障害でもできてお前みたいになったらどうするん。よしよし。虐められとったん?」ってさ

何も知らんくせに
私だって色々試してる
頑張ってるのに
虐められとったん?てよく言えたな

あー。
なんでこんな人と一緒になったんやろ
自分がほんとにばかだ
離婚したいけど私には収入がないし経済的に無理

こんなこと言われるのは日常茶飯事やけどやっぱり慣れない

コメント

はるみん

怒りしかない…いいとこ取り💢
そこまで言うなら、寝かしつけ旦那さんにやってもらいましょ!

ゴメス

寝かしつけお疲れさまです👊
旦那さんの発言内容は失礼極まりないですが、抱っこしに来てくれるだけ良い方ではないですかね😁
うちも私がイライラしはじめたら助けてくれますが、世間には自分は何もしないのに、子供が泣くと早く寝かせろ、泣かせるなと怒る旦那さんもいるみたいですし😅
発言内容については厳重注意しましょ❗