※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかば
子育て・グッズ

友達が母乳を与えているのを見て、母乳を諦めるのが悲しくなった。この胸は何のためにあるのか、と思っています。

もう母乳なんて諦めよーなんて
思ってたけど友達が母乳なのみて
悲しくなっちゃった。。
あーあなんのためについてんだか
この胸は

コメント

deleted user

私は混合にする予定ですよ!母乳が全てじゃないです!ミルクのいいところだってありますよ😆😆
落ち込まないでください!

  • わかば

    わかば

    ありがとうございます
    わかってるんですけどね。。悔しいです

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の母も頑張ったけど結局出ずに完ミだったみたいです😂

    • 3月1日
Y

わかります😭私も全然出てなかったです・・・

  • わかば

    わかば

    いつか出るよとかみんないうけどさ
    出ないもんは出ないよ。って感じです

    • 3月1日
  • Y

    ホントにそれです😂私は5ヵ月まで頑張りましたがずっと40しか出なかったです😂最終的には娘に出てないよ😤と言わんばかりに拒否られたので
    完ミにしました😤😭💕

    • 3月1日
MaMa

わかります!
無駄にデカくてから乳…
何度も母乳外来通いましたけど、諦めて混合にしました(・∀・)
その分早く卒乳できましたよ♡

  • わかば

    わかば

    卒乳は楽そうですよね(*´꒳`*)
    母乳外来行ってもダメなものはダメなんですね。。。

    • 3月1日
  • MaMa

    MaMa

    私はダメでしたね…
    母乳飲む量よりミルク飲む量の方が多くて(ㆀ˘・з・˘)
    今となっては笑い話!
    気にすることないですよ♫

    • 3月2日
hanaママ

私も毎日母乳諦めようと思っても他の人と比べて悲しくなってます!
出産前はこんな母乳のことがストレスになるなんて思ってませんでした!
空のおっぱい吸わせていつも悲しくなります

  • わかば

    わかば

    悲しいですよね。。

    • 3月1日
きらら

悔しいですよね😭
でも母乳が上げれない分
大事に愛情注いであけてください♡
きっとお子様にも伝わります!

  • わかば

    わかば

    がんばります

    • 3月2日
deleted user

おっぱい=母乳じゃないですよ☺︎
赤ちゃんにとったら安心材料だったりお母さんと赤ちゃんの一つのコミニュケーションの方法なので、例えば添い寝してるなら寝かしつけに吸わせてもいいんですよ☺️
私もすぐに切り替えられなくて、でも助産師さんに↑のことを言われて気持ちが楽になりました☺️
だから吸わせたいなーってときは吸わせてましたよ〜笑
指しゃぶりからそっと乳を差し出して、娘の ん??って反応を楽しんだりしてました😂

  • わかば

    わかば

    私も今そうしてます
    おもちゃとして使ってもいいと思うよ、それでもし増えたらラッキーだしって
    なのでミルクの後ぐずってまだチュパチュパしてるときは咥えさせると吸いながら寝てくれるので
    出なくてもおしゃぶり代わりですね!

    • 3月2日
Kしぇぱ

わかります!
ミルクに頼ってはいたもののやはり母乳量増やしたくて必死にやってました😂
授乳回数がかなり減った今、母乳でもミルクでも授乳の時間をもっと穏やかに過ごせれば良かったととても悲しく思ってます😭
限られた短い大切な時間だと思うので、にゃぷんつぇるさんがしんどくならないようにして下さい😊

  • わかば

    わかば

    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 3月2日
ここちん☆

私もほとんどでません😩
最初のうちはマッサージしたり
頑張っていましたが
親戚から母乳?ミルクあげてるの?
などいちいちストレスだったので
完ミにして、ハッキリ
「うちはミルクだから。
いまの時代良いミルクだから大丈夫🙆」
とゆうと何も言ってこなくなり
気にならなくなりましたよっ(╹◡╹)!
私自身、完ミで育ちました⭐︎
大きな病気もせず元気ピンピンです😊!
ストレスを溜めないのが1番ですよっ!
ただえさえ、育児で大変ですもんね💨

  • わかば

    わかば

    私も完ミで母も母乳出なかったので
    何も行ってこないのですが逆に
    始めの頃泣き叫びながら無理矢理母乳練習してる姿を見て無理矢理やらなくていいじゃんかわいそうだよ
    と言われてやめてしまって
    今では上手に吸えるのに出なくてごめんねって思います

    • 3月2日
ゆゆ

私も何のためについてんだか😩って思います
にゃぷんつぇるさんとは理由が違うかもしれませんが…
胸はHカップもあったのに、ほぼ平らな扁平乳首のせいで、一度も直母で吸って貰えず完ミになりました😩
1ヶ月頃までは搾乳器でそこそこの量搾れてただけに吸ってもらえないのが悲しかったです😳
普通に母乳で育てられてる人が羨ましいです😩

  • わかば

    わかば

    私は乳首が娘の口に対して大きくて吸ってもらえなかったです
    病院にも母乳はでてるから大きくなれば吸えるようになるよーといわれ
    じゃあ大きくなって吸えるようになってからでいいやーなんて思ってたら
    出なくなってて。。無理やりでも搾乳したり吸わせればよかったなと後悔です

    • 3月2日
おうちゃんmama

あたしも初めはそうでした。
あんたの胸はただあるだけのおかざりていわれましたけど、完ミのがぶっちゃけ楽で逆に自分の時間あるし下着汚れんしいいかて思うようになりました笑笑
してミルクの断ミもあっさりでした!

  • わかば

    わかば

    卒業楽ってききます(*´꒳`*)
    確かに下着汚れないし
    かわいいブラに戻せますしね(*´꒳`*)
    プラスに考えなきゃですね

    • 3月2日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    プラスに考えるとほんと世界かわります笑笑

    • 3月2日
  • わかば

    わかば

    服装も自由ですしね!(*´꒳`*)
    わざわざ授乳室探したり車戻ったりしなくていいですしね!

    • 3月2日
みーちゃん

母乳が全然出なかったのと黄疸が出てミルクの方が治りが早いと先生に言われて退院してからほとんどミルクでした!!
色んな人から母乳には免疫があるから飲ませた方がいいとか色々言われたけど風邪や熱が出ることほとんどなく1歳4ヶ月です!

  • わかば

    わかば

    お金かかるよーとかいろんな人に言われるし
    実際つくるのもめんどくさくて。。
    でも元気に育ってくれればいいですよね!他でスキンシップすれば(*´꒳`*)

    • 3月2日
こめ

自分の投稿かと思いました!
本当に悲しいですよね。どれくらい出てるのか搾乳してみたら頑張ってギリギリ5ml…出てないじゃん。って。
他の人が母乳あげているのを見て、なんとも言えない気持ち。出ないなんて母親失格なんじゃないかって思います。
分かってるけど…辛いですよね。

  • わかば

    わかば

    私なんて2滴ですよ。笑笑
    始めはブラに染みるくらい出てたんですがね
    うまく吸えなくて諦めちゃったんですよね
    うまく吸えるようになってからでいいやって(*´꒳`*)
    そしたら出なくなちゃって。
    この虚しさなんなんですかね

    • 3月2日
みんみん

こんばんは。私は上の子生後2日目から、完ミ。下の子はほぼ母乳で育てましたが、完ミの上の子は現在4歳ですが身体も強く、病気は1年に1回するか?くらいで、しても1日でほぼ治ります。
逆に下の子は身体が弱く、いつも鼻水垂らしたり、すぐ熱出ます。。(笑)
また上の子はミルクで色んな人から飲ませてもらったせいか、とても人懐っこく可愛がられますが、下は私にべったりでした。ミルクで育てた方がよく寝ましたし、何処でも上げれたので凄く楽でした(*^_^*)
全体的に私は完ミが凄くあっていたので、母乳じゃなくても気にする事はないと思っています。子供が~って言うお話も沢山ありますが、私も母乳一滴も飲まずに育って、めちゃくちゃ元気なので、母乳が全てではないですよ。

  • わかば

    わかば

    始め少し出たんです
    でも上手に吸えなくて
    母にも無理やり飲ます必要ないよって言われてそこでやめてしまって
    今上手に飲めるようになり
    続けていれば。。なんて思ってしまって
    でも私が体弱い分いろんな人に変わってもらえるので
    ミルクがあってるんでしょうね!
    娘がきっとそうしてくれたんだと思うようにします(*´꒳`*)

    • 3月2日