
隣人の夜の除雪がうるさく悩んでます!雪が降るたび、隣人が必ずといって…
子育てに関係の無い事なんですが、聞いてください!
隣人の夜の除雪がうるさく悩んでます!
雪が降るたび、隣人が必ずといっていいほど20時頃から除雪をはじめます。
しかも除雪機です!!うるさいんです!!
ちょうど生後9ヶ月頃の娘を寝かしつけるタイミングとかぶり、うまく寝てくれないこともありました、、
きょうは21時頃からはじまり、結局22時半まで続きました。
これって我慢するべきでしょうか?
旦那にいったら、あとから住んだのは私達だから我慢しようって。
これって我慢することですか??
- ぶう(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
夜にされると迷惑ですよね💧
なんで、夜なんですかね…
仕事などされてて除雪が夜になってしまうのは仕方ないと思います…

姫ママ*ʚ♡ɞ*
除雪が、自分の敷地だけなら、時間なんとかなりませんか?と言いに行くし、周りも綺麗にしてくれてるなら、ありがとうを先に言ってから、赤ちゃんがいるので、時間早めにお願いできませんか?と、どちらにしても言うと思います。
自分の中で納得して消化できないことは、誰でもどんなことでも話します。
-
ぶう
ですよね😭わたしも直接言いたいのですが、旦那はモメたくないそうで、、、近所付き合いってたいへんですよね、、、
- 3月1日

もも
21時は辛いですね💦でも、許容範囲内でもあるなあとも感じます。。
言わない方が、近所付き合いは円滑かなあと思いましたが、相手によりますかね!
とてもフレンドリーな方なら言いますが、
面倒くさそうな人なら我慢、、、ですね💦
赤ちゃん寝かしつけの時にやられるとイライラしますよね(;´Д`)
-
ぶう
たぶん、隣人さんは後者のほうかと思います、、、そしていまだに除雪つづいています、、、泣
- 3月1日

まーさん
ホント時間考えて欲しいですよねー。
うちは隣人じゃなくて、役所の除雪が4時過ぎに走ってて…めちゃくちゃ煩い&家が古くて揺れるので起きてしまいます囧rz
回覧板とか回すときにやんわり「除雪頑張ってますけど、夜遅くまで大変じゃないですか?」とかアピールしてみてもいいと思います💡
-
ぶう
うちも早朝に役場の除雪機はしります😂😂
役場の除雪なら、みんなの道路をキレイにしてくれるので許せるのですが、隣人のかたは自宅のみなので我慢しかねます😥- 3月1日

(゚レ゚)
確かに近所迷惑ですが
仕事の都合などもあるかもしれないですし
トラブルになり今後に影響すると思うと
子どもに何かあっても嫌なので、愚痴はこぼしながらも
私なら我慢します😖
-
ぶう
旦那も我慢しようっていいます😥ですがいまも除雪つづいてまして、、警察に電話する?って旦那が😂
当面のトラブルにならずにいい方向に進めばいいですが、近所付き合いはたいへんですね、、😭- 3月1日

りり
雪深い地域なのでしょうか??
今年の冬はわたしの実家も特別雪が多く、わたしの父は朝も夜も除雪機で除雪していました。
1日積もった雪を夜に除雪しておかないと、その上に1晩雪が積もると朝除雪するにはものすごく時間が必要なのと、朝方は冷えて凍るので、除雪機でもものすごく労力を使うためです。
-
ぶう
北海道です!
朝まで降り続くこともあるので、そういうときは夜に少しでもキレイにしておかないと次の日がとても大変ですもんね、、分かるんですけど、もう少し早くしてほしいなーっていうところですよね😂😂- 3月1日

whit
必ずどこかには非常識な隣人いますよね。
うちも毎日夜中に窓全開にして宴会とかしている迷惑な家があります。
他にも爆音で音楽を聴いている家もありました。
うるさすぎて警察呼んだことあります。
騒音対策には、直接言うとトラブルになって、自分がすみづらくなると思うので、
めんどくさいですが、その都度近所の警察署に電話をして
「夜の除雪を隣人がしていて、赤ちゃんが起きて困っている」という苦情をあげたほうがいいと思います。
自分の名前や電話番号を警察に聞かれるとは思いますが、そこは気にせず。
そして、現場を押さえてもらうためにも、除雪作業が始まったら速攻電話をした方がいいですよ。
我慢するより、直接言うより警察が一番です。
-
ぶう
結局、除雪23時まで続きました😭
旦那が、警察に電話する?っていうので、電話してみました!!
今日は結構な大雪だったので仕方ないとも思うけど、毎度降るたび夜から始まるってことも伝えたので、次またあったらすぐ電話したいと思います😥👍- 3月1日
-
whit
ありえない。。23時まで除雪機って。。
大雪でもうるさいの隣人自身だって分かっているだろうに。。
地道にシャベルとかでやりなさいよと思いますがね。。
警察に連絡して正解だったと思います。
子どものため。負けずに頑張ってください💦- 3月1日
-
ぶう
21時頃からは、除雪機やめてほしいとこです😥😥👍
ありがとうございます!!
勇気でました😂✨- 3月1日

まかろに
非常識ですね…
19時頃までなら我慢できますが
それ以降は我慢できないです😂
言い方悩みますが
やめてもらえるように伝えます。
私は一昨年の冬に引越しましたが
年末の火の用心(カンカンやるやつ笑)をなくしちゃいました😂拡声器📢使うのはやめてほしいと伝えたら、去年はカンカンの音しか聞こえませんでした。笑
自治体でやるのをなくしてしまって、、なんとも言えない気持ちですが。笑
きっと周りの家も同じ思いだと信じて…。笑
-
ぶう
わたしも、最初町内の班長さんに相談しようかと思いました!
ですが、先ほど警察に電話しました!
結局23時まで続きました、しかも一度エンジン切る音聞こえたのに、また数分してからエンジン再開、、、なんのために一旦やめたの???って感じでした😂
次またあったら、警察に早めに連絡してみます😭- 3月1日
-
まかろに
警察は正解だと思います!
除雪機をあまり見たことないですが💦少なからず夜やる危険はあるだろうし、何かあってからでは遅いですからね💦
早くやめてもらえる日が来ますように😭💦- 3月1日
ぶう
それも考えたんですが、どうしてもしなきゃいけない理由があるとしても、遅い時間からの除雪機は使わないでほしいですよね、、、😂