

退会ユーザー
喧嘩した時とか頼りない時には帰りたいと思いますが、遠方なので結局帰れません(;o;)
一度離婚話をされて、落ち着く為に旦那が仕事中に実家に帰りましたが(電話で落ち着いて考えたいから帰るとは言いました)旦那的には実家に帰る=私も離婚に同意しているみたいな考えに至ったみたいです。
結局話し合って離婚はしてませんが、実家に帰ると何故帰ってきたか親に理由を聞かれると思いますし、その理由のせいで旦那さんの見る目も変わる事もあると思うので真剣に離婚を考えていない限り帰るのは私はやめておいた方がいいのかなと思います(*_*)

ゆーちんママ*.
我が家は産後クライシス?なのか喧嘩するようになりました。
なんで貯金これだけ?と何度も説明し毎月の出費教えても理解せず文句ばかり。
マイホームの話になり、私が高いのなんて無理だよと言っても具体的な数字とか出せもしないのに決めつけるな、とか横暴すぎるし亭主関白です。
私の父が亭主関白なので絶対に亭主関白な人とは一緒になりたくないと思ってました。笑
日々の積み重ねもありますよね!
歯磨き粉の使い方が汚いとか窓をきちんと閉めないとか、そんな些細なことがイライラしてたまりません。
離婚も私から切り出したことありますよ(笑)
コメント