
コメント

ぴーなぃ
ふとももが太めな娘なので、すぐ使わなくなりました😭
リサイクルショップなら安く売って流ので、試しに買ってみるのはどうでしょうか😊

みこ
うちはこれ重宝しました!
ほんとはお風呂で使う椅子ですが部屋で使ってました!
空気で膨らませるやつでゆとりがあって前かがみにもならないし太もも激太の娘でも余裕でした!
私は食事はきちんとローチェアーに座らせてしたかったのでこうゆう椅子は3.4ヶ月くらいから腰がしっかり座るまでの短い期間ですがあると子どもも目線が変わり楽しいと思います!
西松屋で1300円とかだったので十分元取れました!使わなくなったら空気抜いてたためるのでまた次の子の時に膨らませて使いたいと思います!
-
ひさ
それ‼️
気になってたんです😳笑
お部屋で使っても、使いにくいとか滑る?とかも無かったですかー?😳
収納もコンパクトだし、
お風呂でも使えるなら良いですよね‼️
確かに足の所も、余裕がありそうだし
うちの息子でも大丈夫かもっ🤔- 3月4日
-
みこ
お部屋でも使いにくいとかないですよー(。>∀<。)
軽いし持ち運びも便利だし♪
なにより子どもの座り心地が良さそうで♪
社長さん♪って言ってました笑
バンボとかより断然おすすめです!- 3月4日
-
ひさ
そーなんですねー🤔ビニールだから、どうなのかな?と思ったんですが、問題なさそうですねー😆
西松屋行ってみますー✨
社長さん♡可愛いですね😍ありがとうございます!参考になりました♡- 3月4日

fachipon
私はハイローラックですが、バンボで離乳食されてる方もいますよね😊
個人的にはボール遊びとかするのにあったら楽しいのになーとか思ったことあります😆💦
-
ひさ
写真とか、撮るのに座ってるの可愛いなーとか思います!
あと、寝るか抱っこなので座ったり出来たらいいのかな?とか
でも、それならバンボじゃなくてもと思い悩んでます😳- 3月1日

退会ユーザー
バンボすごい便利です!
-
ひさ
どれくらい使ってますかー?
いい子に乗ってくれますか?😳- 3月1日
-
退会ユーザー
ごはん、水分補給の時だけです!最近は食べ終わったら自分から抜け出しますが😂😂😂バンボ自体柔らかくて汚れても拭き取りやすいです!会食などのときも持ち運びやすいです!
- 3月1日
-
ひさ
大きくなると、抜け出しちゃいますよね😂
確かに、ご飯食べに行く時はバンボあると楽で良さそうですよねー😳
もう少し悩んでみます♡ありがとうございます😊- 3月1日

琥亞
バンボ持ってますが
腰がすわらないと負担がかかるし
腰が座る前は前かがみになるし
胃が圧迫される
って言われてたりで
ほとんど使ってないです(;'-' )💧
-
ひさ
たしかに、胃は圧迫しそうですよね?🤔
背もたれも高さなさそうなので、安定感がどうなのかな?って思います😥- 3月1日

ynmama
私はバウンサーを使っていました☺️
食事もあげれますし
ゆりかごとしても使えますし
重宝しました!
-
ひさ
バウンサーは家にあるのでそれで代用できそうですよね?🤔
ちょんと座らせるのはバンボが楽なのかなとか思ったんですが悩みますね😥- 3月1日
-
ynmama
すぐに自分でおすわりできる時期になるに
なりますので☺️
バウンサーで十分だと思います☺️- 3月1日

退会ユーザー
離乳食の初めのころは座らせて食べさせていましたが、結局離乳食の量が増えてきたらハイローチェアとか座らせるようになり、あまり使う頻度は多くなかった気がします。
-
ひさ
ですよね😥使う期間って短そうですよね💧 腰が座れば一時なら、自分で座ってくれそうだし今だけかなーと悩んでます😥
- 3月1日

ぷりん、
私はバンボ高いのと使える期間が短いということで、リッチェルの2wayごきげんチェア買いました!
-
ひさ
ネットで見てみます😳ありがとうございます♡
- 3月1日

ユ
欲しいなーとは思っていましたが
その時期は一瞬でした😂😂
子にもよると思いますが!
すぐ立ち上がって遊び出すことが多いので
離乳食が始まってからは机にそのままつけれるタイプの椅子を取り付けています。
それでも今は抜け出して遊んじゃいますが😅
-
ひさ
やっぱ、今だけですかね?笑
欲しいと思って、すぐ買おうとしたんですけど冷静になって考え直しました🤔笑
離乳食になるとまた、こっちにすればよかったー!とかありそうですもんね😳- 3月1日

りさ
うちはインジェニュイティってゆうバンボのマルチシートもどきを買いました!
バンボのマルチシートと機能ほとんど変わらないしこっちの方が3000円くらい安いし4歳くらいまで使えるらしいんでめっちゃ名前噛みそうですけどインジェニュイティにしました!
-
ひさ
アンジェニュイティ?ですね!笑
少しの期間であの値段ってお高いですよね😳
長く使える方がいいので、ネットで見てみます♡- 3月1日
-
りさ
大きいトイザらスとベビザラスが一緒になってるところなら実物も見られると思いますよ!
私は実物見て買いました!- 3月1日

ツインズママ
うちは、買いましたが、数回のみつかっただけですぐに使わなくなりました。足が太かったので座らせたり、出させたりするのが大変でした。最終的に、歩行期に座らせてご飯を食べさせたりしてました。遊ぶときは、毛布とかで体を包み込むようにして、座らせたりしていました。
-
ひさ
今は、壁と座椅子を使って座らせたりバウンサー使ったりしてます😳
でも、ぐずると結局抱っこになってしまいます😥数回のみなら、勿体ない気がしてきましたー😥笑- 3月1日

ゆう
7ヶ月8.4㎏ありますが太ももがきつそうですぐに外します。
本当に期間は短いので私はおすすめではありません。
-
ひさ
そーなんですねー😳やっぱり、期間短いですよね😥参考になります!ありがとうございます♡
- 3月1日

退会ユーザー
インジェニュイティ?ってやつ良かったですよ♡
バンボよりもオススメです!
-
ひさ
インジェニュイティ!さっきの方もおススメしてくださいました😳やっぱり使いやすいですか?🤔ネットで見てみます♡
- 3月1日
-
退会ユーザー
3歳とか4歳になるまで使えて机付きの値段なので
バンボよりはいいと思います♡- 3月1日

ディズニー
バンボは座らせても底が丸いのであんまり座り心地良さそうではないため 座らせてません 代わりにストッケの椅子使ってます 離乳食あげるにも便利ですよ
-
ひさ
ストッケの椅子ですか!ストッケって聞いたことあります!調べてみます😳
便利で長く使えるのがいいなと思います♡- 3月1日

mirukumama
バンボは足が入る子と入らない子で
分かれますよね😅💦
うちは入ったのですが、そんな使わなかったです💦
-
ひさ
うちの息子は、足大きいので入らないかもしれないです😥
キツキツだと可哀想ですよね💧- 3月1日
-
mirukumama
ですね😅可愛いけど、あまり使わないので無駄金になるかと思います💦
- 3月2日

あやこ
カリブチェアの方が長く使えます。太ももの部分が太いので
-
ひさ
カリブチェアにしようと思って買おうとしてました😳 結構、使えますか?
- 3月1日
-
あやこ
離乳食の時はもちろん、お風呂で待たされるときにも使いました2歳くらいまで遊びで使ったり、今は6歳なんですが、おままごとでぬいぐるみを座らせたりとだいかつや
- 3月1日

つー
バンボは豆椅子に変わるまで使ってました😃
ふたり目考えてるなら買ってもいいと思いますよ(*^^*)
-
ひさ
結構、長く使われてたんですね😳
2人目、考えてるんですが4年あけようかなと😂笑
でも、次の子も使えるなら買ってもいいですよねー✨- 3月1日

mama
バンボ使ってました\( ¨̮ )/
離乳食の時、汚れてもすぐ拭けるから便利でしたよー!
バウンサーもありますが布なので…
その後は、テーブルにつけるタイプのイスを買って、使わなくなったので車のトランクに積んどいて外食時にもよく持って行ってました(ㅅ˙³˙)
-
mama
ちなみに、うちは2人目も望んでいたので2回使うしなーと思って思い切って買いました( ˆˆ )/
- 3月1日
-
ひさ
あったら、2人目とか使えますもんねー🤔
うーん。悩みますー😂笑
ネットで安いのあるから試しにそれ買ってみようかな😳とか思ってます♡笑
今はそんなに外食行ってないですが、行くようになるとバンボあれば良かったーとかなりそうですよね😥- 3月1日
-
mama
うちの子も太もも太かったですが、だんだん細くなり脱走できるようになりました( °Д° )笑
外食する時にキッズ腰の椅子はあっても…っていうところばかりなので( ˃ ˂ )バンボがあれば大人もゆっくり食べられます♡お膝に抱っこもいらないですしね!- 3月1日

モモ
私は、バンボは高かったので、同じような椅子で太もも部分が太くても入りやすいカリブチェアと言うのを使っていました! 離乳食開始時期や、写真の時になとても重宝しましたよ!バウンサーもありますが、又 別の便利さでした! 親が少しでも楽をしたいならあると良いですし、バウンサーでも代用にはなるので無くても良いかとは思います。使える期間は短いですから悩みますよね(>_<) バンボとは、座り心地、質感が少し違うのみで、安くて良かったですよ!
-
ひさ
バンボ高いですよねー😥
色とか可愛いの沢山ありますけど、少しの期間しか使えなくてあの値段かー😂
って感じです!笑
カリブチェアはネットで見て、これなら買ってもいっかなーと思ってました😙
少しでも楽したいし、イスに座ってる可愛い姿見たいです✨笑
参考になります♡- 3月2日
-
モモ
それなら、ぜひぜひカリブチェアおススメです👍
浮いたお金で、また違う何かを買うことも出来ますからね😊
楽もできるし、バウンサーとは違った座ってる姿はめちゃくちゃ可愛いですよ❤️- 3月2日

ラングドシャハマり中。
もうすぐ一歳9ヶ月になる娘が居ますが
今だに座れるのでうちではかなり重宝しました( ´ ▽ ` )今はキコリの小椅子がメインですが娘がバンボお気に入りでよく座ってます笑
-
ひさ
お子さん気に入って乗ってくれたら
買ったかいがありますよねー😍
私は、買ったのに使ってないとか
息子が嫌がる😂とかでハズレばかりなので💧
慎重になっちゃいます😂笑- 3月4日

ななみ
上の子が4ヶ月の時に買って外食にも持ってけるし重宝してました。
ですが今はお店でも置いてあるところ多いから持ち運びはしなくなったし歩行器もあるしで下の子も首すわってから歩行器使える7ヶ月入るまで使ってたけど今は部屋では使ってません。洗面所に置いてます(笑)
バスタオル乗せといて風呂上がりに座らせとくと大人1人でも風呂から出すのが楽
-
ひさ
最近は、ご飯屋さんでも子供連れて
行きやすい所も沢山できてますもんねー🤔
お風呂上がりとかは、座ってくれてると楽で良さそうですね😳
その、ちょっとした時使えるのは魅力的だなー🤤とか思っちゃいます♡笑- 3月4日
-
ななみ
下の子は髪の毛生まれた時から多くて3ヶ月からドライヤー使ってるんで洗面所で座ってくれるのかなり楽です^^
また、動くようになれば痩せてくるから1歳過ぎからまた使えるように鳴る!って子も多いと思うけど
7ヶ月過ぎたら腰座り後から対応の椅子たくさん売ってるんで他も見てから考えてもいいかもですよー- 3月4日

ななみ
ちなみにうちの上の子は割と細身なのでいまだに座れますよ!
一番でぶ期な6-7ヶ月の赤ちゃんのがキツそうに見える
-
ひさ
今、息子が4ヶ月なのでキツキツになりそうです😂笑
しかも、骨太なので大丈夫かな😥笑- 3月4日

えりママ
私もハイローチェアがあり、いらないかな?とおもっていたのですが、欲しくてメルカリで買いました😊中古でよければ、使える期間短いと思うので、メルカリとかがオススメです。
-
ひさ
そうですよね🤔こだわり無ければ短期間なのでメルカリとかで買ってもいいですよね😳
家の近くにベビー専用のリサイクルショップあるので
見に行ってみようかなと思ってます😳- 3月4日

まなまな
バンボあまり必要がないと聞いたので友達に借りています!お食い初めの時や私がトイレの時ぐずったら座らせてトイレあけてしたり、洗濯物干すときも座らせてみせてお話ししながらやったりしてます!
貸してくれた友達はランチの時に持ってきてました!
買うほどでも?って思います!
離乳食は電動ラックがあるのでそれであげます!
-
ひさ
やっぱり、買うほどでもないですか?😂笑
友達に持ってないか、聞いてみようかな😳
借りれるなら、その方が良いですもんねー🤔
ベビーバスも、買うほどではなかったので借りましたが、あって良かったので😂 バンボも、そんな感じですよね‼️笑- 3月4日
ひさ
うちの息子、結構なビックサイズなので迷ってます😥
すぐ使わなくなりそうですよね。
ネットで安いの見つけてそれにしようか悩んでます💧