
コメント

あきてんてぃ
初めまして^^
食事で栄養が取れているようでしたら、ミルクは控えていけば大丈夫です。
ミルクは栄養価が高いので、欲しがるからとご飯もあげてミルクもあげて…で肥満気味になってしまった子を知っています。
水分補給が心配ですよね。水分については、お茶や味噌汁の上澄みなどでも十分です。
もう少し離乳食が進んだら、少し薄めたぬるめの牛乳などでミルク代わりにしていくと良いと思います。
頑張ってください^^
あきてんてぃ
初めまして^^
食事で栄養が取れているようでしたら、ミルクは控えていけば大丈夫です。
ミルクは栄養価が高いので、欲しがるからとご飯もあげてミルクもあげて…で肥満気味になってしまった子を知っています。
水分補給が心配ですよね。水分については、お茶や味噌汁の上澄みなどでも十分です。
もう少し離乳食が進んだら、少し薄めたぬるめの牛乳などでミルク代わりにしていくと良いと思います。
頑張ってください^^
「離乳食」に関する質問
この本を参考にしながら離乳食進めていこうと思っています。見ていたらゴックン期後期になったらバナナ20gとかブロッコリーとかいきなり出てきてるのですが、事前にバナナ小さじ1とか食べさせた上でゴックン期後期のレシ…
5歳の上の子が今日溶連菌の診断がされましたが、今10ヶ月の下の子がいきなり嘔吐しました💦 発熱はありません。 赤ちゃんだと発熱なしで嘔吐もある、と今ネットでみましたが、離乳食はあんまり食べさせない方がいいんで…
離乳食 卵黄について 卵黄スタートしました。 最終的に卵黄丸々一個でクリアと見たのですが、 かなり量が多く食べ切れるか心配です。 食べきれなかった場合、何グラムでOKとしましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーも
ありがとうございます☺️
ミルクの量は減らしつつあったのですが、最近動くようになり離乳食の量が増え、そのぶんミルクを欲しがらなくなっていました。
あげると飲むんですけど😂
お茶は飲んでくれるので、水分補給はお茶で補いつつ様子を見ながら牛乳なども用意したいと思います。
ありがとうございました!