
コメント

退会ユーザー
サプリはどうですか?

るん
先生に相談すると、鉄剤を処方してくれますよ〜( ´ ▽ ` )わたしは処方してもらいました!
-
るん
途中で送っちゃいました…
あとは、ひたすら緑の野菜(ほうれん草、小松菜など)を食べてましたね♫でも、錠剤のが断然楽です。野菜高いし(;´д`)- 3月1日
-
ゆう
ありがとうございます 先生に言うと処方してくれるんですね ほうれん草、小松菜がいいんですね 2ヶ月ぐらい食べてなかったので食べてみます
最近野菜高いですよね・・・。(>_<)- 3月1日
-
るん
経験談からいうも、貧血の数値が基準値下回ると、氷が無性に食べたくなってパリポリ食べてました🐧先生にいったら、氷食べるのは貧血の証拠らしいです。ひどい人はチョーク食べるって言ってました…
- 3月1日
-
ゆう
そうなんですね 私の場合は、栄養が偏りすぎて、頭がクラクラするってゆう診断を受けたことがあります 保健師さんからも言われましたが、基本三食を食べる どうしていいのか分からなかったので、先生に言ってみようと思います ありがとうございます
- 3月2日

退会ユーザー
私はつわりで産むまでほとんど食べる事が出来なかったですが、鉄のサプリ飲んでたおかげか、貧血検査に引っかかった事はありませんでした!
サプリ様様でした✨
-
ゆう
ありがとうございます そうだったんですね(゚Д゚) Mさんはどうゆうサプリを飲んでいましたか?
- 3月1日
-
退会ユーザー
西松屋に売ってるやつ飲んでました😋
マタニティ用、鉄分21㎜入ってるやつです!- 3月1日
-
ゆう
ありがとうございます 今度西松屋で見てみます 助かりました
- 3月2日

よしmama♡
エレビット(サプリ)や野菜ジュース
黒ごまプリンなど他の食材に鉄分が
含まれている物を摂るようにしてます!
-
ゆう
ありがとうございます すごく知りたかったです 今日も夕方ぐらいから貧血が起きてしまって、悩んでいました
ありがとうございます- 3月1日

mon
わたしは採血するたびに貧血と言われたので毎回錠剤を処方されてました!ほうれん草や小松菜をたくさん食べて、鉄分のジュースもたくさん飲みました(o^^o)産後も貧血気味でずっと注射打たれてましたよ〜(^^)
-
ゆう
ありがとうございます モンさん大丈夫ですか?鉄分のジュースとはどういったものでしょうか?興味あります 今日の夕方ぐらいから貧血が起きてしまい、どうしていいか分からなくなってしまいました
- 3月1日
-
mon
もう大丈夫ですよ(^^)ありがとうございます!コンビニとかに売ってる「鉄分」って書いてあるフルーツジュースや、アサイーが使われているジュースを毎日飲んでました!
- 3月1日
-
mon
これです!
- 3月1日
-
mon
アサイーではなくプルーンでした!笑
- 3月1日
-
ゆう
ありがとうございます 鉄分を取るためにどういったものを取ればいいのか分かりませんでした 悩んでいたので、コンビニで探してみます ありがとうございます
- 3月2日
ゆう
ありがとうございます
どうゆうサプリがあるのか知りたいです