※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

8カ月の赤ちゃんの発達について不安。進み具合が遅いか心配。一般的な進行はどれくらい?

8カ月になったばかり!!!
いまは お座り、つかまり立ちもどき?笑
腹這い、座りながら進む?
をしているのですが、正直ずり這いやはいはい
一切な感じなんです( ・∇・)💦
8カ月はどれくらいが一般?普通なのかわからず
どうなんだろう〜って思います😂
この子は遅いのかな???
ん〜。母親になるとすごく不安たくさんですね(笑)

コメント

かーくんmama

その子によって違います😭
息子の場合は
8ヶ月の時は
お座り
ズリバイしか出来ませんでした😭
今月10ヶ月になりますが
つかまり立ちしません😭

有生

上の子は3ヶ月で
寝返りそこから5ヶ月でおすわり7ヶ月でつかまり立ち
10ヶ月にはひとり立ちして
ちょっとずつ歩いてました😳❗️

下の子はいたってマイペース
6ヶ月で寝返り
8ヶ月になりましたが
ずり這いは後ろ向きに
お座りは座れますがまだ
オロオロなります😂💦

ともち

個人差あるので心配いらないですよ😊
うちの子は8ヶ月の頃お座りしかできませんでした!ズリバイ、ハイハイができたのは11ヶ月の頃でしたし、つかまり立ちは1歳になった頃でした。