

かりん
ちなみにヘパリンという保湿剤です

うにこ♡
それはヒルドイドでしょうか??
うちの息子も新生児の時に乳児湿疹で悩んでおり、小児科に行ったところ軽いステロイド剤が出たりしました。
-
かりん
やはり病院いかないとだめでしょうか。普通のヘパリンという保湿剤です。
- 3月1日
-
かりん
ヒルドイトもあります。- 3月1日

かりん
こちらになります。。

うにこ♡
ヒルドイドでは無かったですね😱
ヒルドイドローションにもヘパリン類似物質が3mg含まれています。同類なんですかね?
-
かりん
そうかもしれません。
保湿は大事とありましたが、保湿しないといけないんですよね?
悪化してるようにみえて😭💦💦- 3月1日

ゆぴ
うちも湿疹がすごくて、自己判断でヘパリン類似性の保湿剤をたまーに塗ってましたが、1ヶ月半ぐらいによくなりましたよ!
1ヶ月検診でもひどくて心配だと伝えましたが、大抵よくなるから、泡で洗ってきれいにするようにと言われただけでした。
-
かりん
外にでる時期でもないのでいいんですが、、女の子なので心配です。いずれは治るものなのですね。
保湿しなくてもいいんですかね?- 3月1日
-
ゆぴ
医師には、洗うだけでいいと言われたので保湿は最初しませんでした。ただ、乾燥してる?と思ったときはほんとにたまに塗ってましたし、今でも塗ってます。
赤ちゃんは湿疹できて当たり前だと、友達の助産師にも言われましたよ(^_^)- 3月1日
-
かりん
そうなのですね。
悪化してるのが、私のケアのせいなのか心配になり伺いました。- 3月1日

うにこ♡
私も1人目の時には小児科も何処が良いのか分からず、そして首も座っていないフニャフニャを連れ歩くのが怖くて湿疹が出来ても行くのを躊躇してたんです( ; ; )
なので小児科に行った際に怒られました😩
ま、先生とも合わなかったのだとは思いますが…💦
ヒルドイドなどは乳児湿疹を加速させてしまうという記事も見たことがあります。
グリセリン脂肪酸エステルは、界面活性剤らしくこれがいけないとありました💦
息子もヒルドイドを処方されていて次に産まれる子にも保湿目的として使おうと考えているのですがこの記事を読んだ際にちょっと怖くなってしまいました。
今の時期小児科も皮膚科も混んでいるので連れて行くのも迷いますよね。しかし酷くなる前に一度診てもらった方が良いかもしれませんね( ; ; )
-
かりん
ありがとうございます!
それは!!
知らなカッター!
ありがとうございます- 3月1日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
うちも乳児湿疹ほっぺ全体にできましたが、石鹸の泡で優しくあらって、病院でもらった薬塗ると1週間くらいでよくなりました。
気になるようであれば、病院行ってもいいと思います。必要に応じて、隔離室等で待たせてもらえることがあるので、申し出てみてもいいかもしれません。
生後2ヶ月くらいまでは、保湿は一切しませんでしたね。なんか、母からの免疫?かなんかで、新生児期ってお肌が油性がちらしくて。
3ヶ月頃から保湿するようになりました💆
-
かりん
ありがとうございます!!
勉強になりました!- 3月1日
コメント