※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
妊娠・出産

2人目のベストな年の差は何歳がいいですか?今、7ヶ月の息子がいます。4歳?2歳?教えてください。

2人目はいつがベスト?今、7ヶ月の息子がいます!まだ、2人目は考えていないのですがどれくらいの年の差がベストなんでしょう?4歳?2歳?教えてください!

コメント

deleted user

2歳差がいいなー!って思ってます✨

  • ゆっち

    ゆっち

    2歳差いいですよね!

    • 3月1日
deleted user

うちは年子ですが、初めは年子ってどうしようと思いましたが、今思えば年子でよかったかなーと。お兄ちゃんの赤ちゃん返りもないので👍初めは大変ですが、今はたまーに3人仲良く遊んでます!

  • ゆっち

    ゆっち

    赤ちゃん返りないのいいですね!あんまり年の差ができると赤ちゃん返りが出てくるかなと心配で。

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達が2歳差で子供いますけど、上の子の赤ちゃん返りで大変だって言ってました(-∀-`; )3歳ぐらいからならわかるかもしれませんね🎵

    • 3月1日
  • ゆっち

    ゆっち

    やっぱりそうですよね😥

    • 3月1日
ある。

うちの子は今10ヶ月です!!
そして年内には妊娠したいと頑張ってます!!
年の差は考えたことないですが
義母に3歳差は入学卒業とかかかぶるから大変だよ!って言われました!!

  • ゆっち

    ゆっち

    私自身4人兄弟で全員三歳差で大変そうな親を見て来たので避けたいなって思ってます!

    • 3月1日
deleted user

2歳差が良いってよく聞きます☺️

  • ゆっち

    ゆっち

    ですよね!

    • 3月1日
deleted user

うちはちょうど2歳差になります(^_^)

  • ゆっち

    ゆっち

    やっぱり2歳差多いんですね!

    • 3月1日
あんこ

年子欲しいです❤️😃
今頑張ってます😊

  • ゆっち

    ゆっち

    年子もかわいいですよね!

    • 3月1日
さえみき

2歳差が欲しくてきちんと計算して、妊娠しました⭐️
生まれる前からイヤイヤ期とか重なってすでに大変ですよ(´・ω・`)
4歳の方が良かったかなーとちょっと思う時もあります😅
望んで妊娠したのでいいのですが、想像以上に疲れます😱

  • ゆっち

    ゆっち

    イヤイヤ期と妊娠かぶるとやっぱしんどいんですね。それで切迫とかになる方もいらっしゃいますもんね。

    • 3月1日
  • さえみき

    さえみき

    保育園入れるつもりないので、ずーっと一緒ですし毎日どこか連れて行かないといけないし、自分のタイミングで休んだりは難しいです(´・ω・`)
    遊びも1人遊びも短いですし、ずーっと一緒に遊ぶって感じですね😅

    • 3月1日
miicha

全然いつがいいとかはなく
1歳のときに妊娠発覚し
1歳9ヶ月のときに
二人目がうまれて2学年差ですが
うちは同姓なので
3学年差やったら
中学の制服とか
お下がりでいけたなーとか
でも3学年差やったら
中学と高校の入学かぶるなーとか
色々思うことあります(笑)
真ん中と一番下が6歳差ですが
心の余裕はあるし
上の子たちも面倒みてくれますが
また1からで色々かわっているので
なんだかんだ歳近い方が楽やったなと私は思います( ᵕᴗᵕ )

  • ゆっち

    ゆっち

    そうですよね。
    色々変わるとまた一からで大変ですよね😥

    • 3月1日
mayu

私は転勤族で将来、旦那とは別居確実なのでなるべく子供たちにパパとの時間を過ごしてあげたく、2歳差で3人ほしいな〜って思ってます😊

  • ゆっち

    ゆっち

    家庭の事情がいちばん大切ですよね!

    • 3月1日
まいまい

2歳差ですが、妊娠中と退院後の生活に慣れるまで想像以上に大変でしたぁT^T💦
2歳から3歳までがイヤイヤ期と赤ちゃん返りの最高潮でした😭💦
今は、仲良く遊んだり、ケンカしたりですが、3歳でもまだイヤイヤや赤ちゃん返りもありますが、ピークは過ぎました✨

オムツも下の子産まれた時はまだ取れていなくて、今年に入ってからオムツ取れたので、それまでずっとオムツ2倍でした😁
3人目も考えてるのですが、下の子と4歳差にしたいと考えてます😆下の子のオムツ外れそうな段階で妊娠できればと考えてます☺上の子2人幼稚園なので気持ち的な余裕もあるのかなぁと(*´ー`*)
悪阻も1人目より酷く点滴通いで、初期の出血で絶対安静なり上の子まだまだ抱っこの時期なのでとても可哀想な思いをさせてしまいましたが、安定期入って落ち着いてからは、たくさん抱っこしたり、色々な場所に連れて行きました☺

  • ゆっち

    ゆっち

    私も3人欲しいと思ってます!
    オムツも2倍ですよね。

    • 3月1日
まあミ

計算して2歳差で授かれました♪
同性だとお下がり使えるし、3つ差も考えましたが、自分自身3つ差の妹いますがお下がりであげたものはありませんでした😳(制服等)
3年使えば汚れるし、お金も一気にかかるし自分の年も考えて2歳差がベストだと思いました😆

  • ゆっち

    ゆっち

    なるほど!たしかにそうですよね!

    • 3月1日
しゃち

2歳差で妊娠しました。
高齢出産なので、、、本当は4歳差くらいにしたかったです。

一気に赤ちゃん二人を育てるつもりで頑張ります。
お下がりやベビー用品は2歳差くらいだと使い倒してポイっと出来るので良いかもしれないですね😅

  • ゆっち

    ゆっち

    2歳差だとベビー服そのままお下がりで使えますよねれ

    • 3月1日