※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

母乳を止める薬を処方されて悩んでいます。ストレスを感じつつも止めるか迷っています。アドバイスをお願いします。

今日病院に行ってきて母乳を止める薬を処方してもらってきました。
このまま薬を飲んで母乳を止めてしまってもいいのかなと罪悪感でいっぱいです。
だからといって母乳を続けていてもストレスになってしまいます。
なにかアドバイス頂きたいです。

コメント

ひよこまめ

こんにちは
なぜ母乳を止めるか理由にもよりますよね😅

こずえ

母乳をやめなきゃいけない理由があるんですよね?
今は粉ミルクも良くできているので、赤ちゃんはしっかり育ってくれます!

お母さんが幸せになる選択なら赤ちゃんも幸せだと思いますよ😄

deleted user

私はほぼ完母で育ててますが、私自身は混合で、私の妹は完ミで育ちました!
妹が一番元気ですし、私も大病したことありません。ミルクでも育ってます。
ストレスなら、続けなくてもいいと思います🍀

みー

母乳でてるのにもったいな~い!
うちは途中から完ミになりましたが母乳の方が楽だったな~って今は思う

ちゅん🖤

うちは生後2週間程で完ミにしました!
同じく母乳がストレスだったからです。
完ミでもすくすく育ってて1ヶ月検診でも発育良好と言われました💓
完ミにしてからストレスフリーだし好きな物食べれるし子どもも元気に成長してるし私はミルクにして良かったと思ってます😊

あんず

お気持ちお察します。
私も出産前までは、直ぐに止めようと思っていました(><)

だけど、子どもが飲むのもあるんですが
日が進むにつれ母乳の出が良くて、逆に張ってしまう事がストレスになってしまいました!もう飲んでもらった方が楽!飲んでくれ!って感じですね・・

私は離乳食が始まったら、断乳しようかなと
思っています
なので、今は夜泣きの時だけ母乳。
後は、ミルクにしています。
張ってしまう時は、搾乳機を使って搾乳して
捨てるか、タイミングが良ければ子どもにあげていますよ( ^∀^)