
お子さんがいないいないばあや、おかあさんといっしょに興味を持つのは個人差があります。3分で飽きるのは普通の反応です。
皆さんのお子さんはいつ頃からいないいないばあや、おかあさんといっしょを見るようになりましたか?うちも見せようとしてるのですが興味がないのか3分くらいで飽きてしまいます。
- みかん
コメント

りこまま
10ヶ月から見始めました!
おかあさんといっしょは一歳過ぎからみたりしてますよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝

退会ユーザー
6ヶ月くらいから見せてますが、
興味を持って集中してみるようになったのは10ヶ月過ぎた頃からです。
8ヶ月の頃は見てもすぐに飽きてましたよ!
-
みかん
やっぱりそうなんですね〜まだわからないのかな?
- 3月1日

コキンちゃん♡
8ヶ月位から見せてます!
興味のない所になるとウロウロ〜
好きな所になるとテレビに
ぴったりと😂!
小さいながら好きなシーンが
あるみたいです😂!
-
みかん
そうなんですね!うちも見てくれたら少し家事も進むんですが😭
- 3月1日

退会ユーザー
1歳ぐらいから夢中で見るようになりましたよ😄それまではただつけている感じでしたね(笑)
-
みかん
やっぱり1歳過ぎないとわからないですかね〜😭
- 3月1日

らら
一歳すぎでしたー!いまはNHK様様です(╹◡╹)
-
みかん
NHK様様!早くその日が来て欲しいです!
- 3月1日
-
らら
わたしもいつ喜ぶ日がくるんだろーとおもってたら、一歳すぎて歌に反応して踊ったり好きなキャラクターができて言葉が増えたりと可愛い成長が見れますよ♡
- 3月1日
-
みかん
そうなんですね❤️それは楽しみです!いっしょに歌ったり踊ったりして欲しいです!
- 3月1日

京
集中力がないので見るのは少しでしたが、つけてました😊そのうち自分の好きなコーナーなど見つけて見るようになりました😊
-
みかん
そうなんですね!うちも一応つけておきます😭
- 3月1日
みかん
そうなんですね!もう少し後でないと見てくれないんですかね💦