コメント
ボブらん
わたしのとこは基本みなさん私服でした(*´-`)
上の子の説明会の時に園長からは「ちょっと高島屋とかにお出かけするときくらいの服装で来る人が多い」って説明がありました(わかりにくい)
今日説明会なので今年はどんな説明してくれるのか楽しみです( ̄∀ ̄)
ボブらん
わたしのとこは基本みなさん私服でした(*´-`)
上の子の説明会の時に園長からは「ちょっと高島屋とかにお出かけするときくらいの服装で来る人が多い」って説明がありました(わかりにくい)
今日説明会なので今年はどんな説明してくれるのか楽しみです( ̄∀ ̄)
「雑談・つぶやき」に関する質問
凄い!旦那の友達がたくさん年末年始泊まりに来るの産後1ヶ月も経たないうちだし騒ぐって言ってて静かにしてねって話したけど、私と子供が育児部屋変えてそこにいればいいって!そこの部屋2階だし、ベビー用品類全部ある…
6歳差で産んだけど上の子が毎日赤ちゃんにメロメロです。 おはようからおやすみまで可愛い可愛いで、保育園では赤ちゃんに「行ってくるね」とハグ、迎えにいけば「会いたかったよ〜」と手を繋ぎ😂 寝る時はくっ付きたが…
夕食の話しです。 私が食材の下処理をやって、あとは焼くだけ!煮るだけ!の状態までにしておきました。 今日は俺が作るよ!と急にスイッチが入った夫。 作ってくれたのはいいんだが、 しょっぱすぎて残したら(←ちなみ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
R
コメントありがとうございます😊
そうでしたか!幼稚園じゃないから、どんな感じなのか分からなくて。。。💦
高島屋!ちょっと小綺麗にした感じですかね?笑
↑
(結婚してからはデパートなんて行ってない)笑
今日説明会あるんですね!上のお姉ちゃんと同じ保育園なんですか?
気の合うママさん居てたらいいですね〜✨ 私もあと3日なんで、ちょっと緊張してます。。。笑
ボブらん
あとうちの保育園は入園式の後にオリエンテーションと離乳食食べる時間があったのでカチッとした服装より汚れてもいい服装くらいでちょうどよかったです 笑
前はマタニティのロングスカート(生地が伸びる)にネルシャツみたいな服装で行ったような記憶が…
ちなみに近所の高島屋にはセリアとかユニクロとか入ってる庶民向けなので全く参考にならないアドバイスでした 笑
上の子と同じとこに入れたので本当にラッキーでした✌︎('ω'✌︎ )
上の子のクラスのママさんは下の子のクラスにいないのはちょっと心細いんで若干緊張してます 笑
いいママさんに出会えるといいですね♡
R
オリエンテーションあるならなおさらフォーマルな格好は微妙ですもんね💦
汚してしまったらショックですしね💦
お姉ちゃんと同じ保育園なら楽で良かったですね!知り合いで、兄弟別の保育園行ってる子がいてめっちゃ大変そうで。。。
私、めっちゃ人見知りなんで、ママ付き合いちゃんとできるか不安なんですけど気の合う人見つけて頑張ります😌