
コメント

退会ユーザー
何事もなかったかのように接します😅

na
私も喧嘩すると何も話さなくなって
冷戦です(笑)
帰ってきた時に気まづいのが続くのもしんどいので
帰ってきたら子どもとカーテンとかに隠れて見つかるのを待ちます(笑)
見つかったら子どもと
見つかっちゃったね〜なんて言いながら
おかえり!って言って終わり(笑)😂
-
もも
なんと…可愛らしい感じですね!そして大人な対応…!
うちのカーテン足元までないやつだ…やってみたいのに隠れられないです💦笑
急にやって見つけようとしてくれるのかも謎ですが、たしかに気まずさが続くのも嫌なので似たようなこと試してみようかなと思いました。
お返事ありがとうございます!- 3月1日

YULI
けんとう違いだったらごめんなさいm(__)m
喧嘩ってしても何も得るものが無いし、ある程度年齢いってしまうと性格は変えられないのは自分でも分かるし、自分も変えるつもりが更々無いので、離婚するほどとかで無い限り喧嘩をすることが無いです💦
結婚してから15年たちますが私から喧嘩を仕掛けたことが無いです💦
全部を我慢して溢れそうなときは私の母親にぶちまけてます(笑)
質問の回答になってないですよねごめんなさいm(__)m
-
もも
たしかに得るものはないですよね…!
私のこのイライラモヤモヤをぶつけないとやってられなかったのです、多分私がそういう性格…で、主人は変なとこプライド高いので指摘されることが気に入らないのだと。
私も母親にLINEでグチってきます、お返事ありがとうございます!- 3月1日

mimic
似たような状況です(><)
昨夜、私が注意したことが気に入らなかったようで今朝も旦那は怒っていました。
今朝、親の不穏な空気を察してか娘が朝ごはん食べながら泣き出してしまったので、しまったと反省中です…
旦那が出勤の際、激しく玄関締めながら出ていったので私も腹が立ってますが、娘のためにも仲直りしなきゃなぁと思っています。
とりあえず、夕方はいつも通りおかえりと声をかけてみようかなと...
それで向こうの出方を見ます(ノ∀`笑)
-
もも
境遇が似てますね!
プライドが高いんだかなんなんだか、注意とかすると機嫌悪くされますよね(笑)
私は今朝娘の居るところでそれをやってしまいました…!娘はなんだか黙っちゃってました💦
娘のため…そうですね、とりあえずこのイライラを押し隠しておかえりって言ってみようかな。
それでも素っ気なかったらもう知りません(笑)
お返事ありがとうございます!- 3月1日

こつこつ
私は冗談半分な感じにあからさまな不機嫌態度(地団駄を踏んだり、顔を見て目があったらフンッてやったり)でごめんね俺が悪かった待ちします!笑
私のほうがよっぽど子供ですよね😂笑
旦那ももう謝ればいいやって思ってきっと慣れてます!悪いとお思ってませんたぶん!笑
-
もも
えー!可愛らしいっ、それがなんだかもう仲直りの儀式みたくなっていていいですね✨
私が急にそれやっても謝ってはこないだろうなー…「いや…」とか言われて苦笑いで終わり👏
そんな感じで普段通りに戻ってみたいものです!
お返事ありがとうございます!- 3月1日

退会ユーザー
基本的にはお互いに謝らないですが、喧嘩した次の日にはいつも通りですꐕ ꐕ ꐕ
長々冷戦になると寂しいし、わたしも旦那も馬鹿なので喧嘩の内容忘れてることも…(笑)
-
もも
なるほど、謝らないけど引きずらない…あっさりさっぱりしてていいですね!
空気悪いのが続くのも嫌ですし、夕方はいつも通り風にしてみようかなと思ってる所です。
お返事ありがとうございます!- 3月1日

退会ユーザー
うちの旦那はどんなにひどいことを勢いで言ったとしても絶対に謝りません。
すごく不器用です。
でも何事もなくしてあげてれば
次は言ったことをなんとなく直してくれてたりするので
なにも言いません。
あまり口うるさく言うと女ではなくお母さんになってしまうらしいし。
-
もも
うちの主人はプライドが高いのでしょうね、私に言われるという事がきっと気に入らないのです。
言ったことを直してくれれば私もそこできっぱり割り切るのですが…帰ってきたらどうだろう…
とりあえず普段通りを装って接してみようかなと思います。
お返事ありがとうございます!- 3月1日

J
おかえりを言う前に
ごめんなさいは?(=_=)って言います(笑)
すると大体、あーはいはいごめんって(笑)っていうので、そこからはなんか悪いと思ってなさそうじゃん(笑)とかって小競り合いして終わりです😂
-
もも
そういう感じでちょっと冗談っぽく仲直り出来るの素敵ですね…!
うちでは無さそうなのでちょっと羨ましいです☺️
お返事ありがとうございます!- 3月1日
もも
謝って貰わないとこのイライラのやり場がなくてモヤモヤする!とは思いつつも、やっぱりそれが穏便なんですよね、きっと…!
お返事ありがとうございます!