※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらら
産婦人科・小児科

2歳2ヵ月の子供が嘔吐と下痢をしています。ノロウイルスの可能性があるか悩んでおり、受診が必要かどうか不安です。対応や受診のタイミングについて教えてください。

※子供2歳2ヵ月の嘔吐、下痢についてです。
似た症状やお子さんのノロウイルスを経験されたママさんがいましたら、対応や受診について教えてください(_ _。💦


今朝、子供が起きて遊んでいると(手におもちゃを持って大人しく遊んでいました)、立ったまま急に嘔吐。
飛距離はそれほどではないですが、噴出性だと思います。(噴出性嘔吐をするところは見たことがないのでたぶんですが…)
びしゃっと音(床に吐いてしまったとき)がするような感じの嘔吐で、連続で3回『びしゃっ』『びしゃっ』『びしゃっ』という具合でした。

吐いた後は本人びっくりして泣いていたのですが、すぐに落ち着いて機嫌も良くいつも通りの様子です。
また、その後すぐにオムツに多めの下痢(かなり柔かくて、水溶性に近いと思います…)も出ています。
※日頃よりまだ排泄はオムツで、事後報告です。

今のところいつも通り機嫌よく遊んでいます 。
嘔吐後1時間程でおっぱいを少し飲みました(卒乳がまだで、甘え飲み程度なのですが、いつも自分から服をまくって飲みに来るのでその調子で飲ませてしまって、『さっき吐いたんだった💦』と一度止めました。)
飲んだ後まだ20分も経っていませんが、今のところ嘔吐はありません。


発熱は無く、その他の風邪症状もありません…起きてからは2時間程しか経っていなくて、嘔吐も下痢も1回ずつです。
症状や時季的にもノロウイルスの可能性が高そうだなと思うのですが…
これは病院が開いたらすぐに受診した方が良いものでしょうか?
また、ノロの場合、嘔吐や下痢を繰り返すと聞きますが、実際どれくらいの回数になるんでしょうか?

また、嘔吐と下痢をした以外は本当にいつも通りでぴんぴんしているのですが、子供がノロウイルスにかかってもこんな感じなのか…はたまた、やはりノロではないのか……
こんな風に嘔吐したのは初めてでどうしたら良いものか困っています😫💦

教えていただけると助かります、どうぞよろしくお願いします!

コメント

もも

ざっくり、胃腸炎ではないのかな?と思います!!
うちも嘔吐三回したあとご機嫌で軟便、様子見るか~と思ってたら次の日熱出ました(。-ω-)まあそれもすぐ下がりましたが、数日後にお友達との予定があり、インフルエンザだったら嫌だなと思い、いちお病院には行きました。もう嘔吐はしてませんって言ったら胃腸炎だったのかな?と。
まだ軟便は続いていたので整腸剤もらいました!
このまま様子変わらなければまあ体調悪かったんだなーでいいと思いますが、これから悪くなっていくかもしれないので注意してあげてください!

  • ゆらら

    ゆらら


    コメントくださり、ありがとうございます!
    そうだったのですね!
    そうするとうちの子も胃腸炎と言われる感じのものかも、とも思います…!

    病院も1日やってるし、まだ起きて数時間なのでもう少し様子を見てもいいかもしれないですよね💦
    ありがとうございます!

    • 3月1日
あお

先月胃腸風邪になり、嘔吐は朝一回、それから嘔吐ないと思っていたら、夜中一回。
下痢は一週間続きました💦
先生いわく、嘔吐は2日ぐらい下痢は一週間ぐらいみてくださいと言われましたよ😄

下痢が一回だったのであれば、ノロではなさそうな⁉️
とりあえずお大事に😄

  • ゆらら

    ゆらら


    嘔吐は2日、下痢は1週間くらいなんですね!とても参考になります!

    噴出性(??)嘔吐が衝撃すぎて一気にこれはノロだ…!と思い込んでしまいましたが、もう少し様子を見てみても良いのかもと思いました!
    ありがとうございます✨

    • 3月1日
ヨシペペ

平日ですし、一応受診した方がいいのではないでしょうか…。
うちの子が嘔吐症にかかった時は下痢はなかったのですが、吐きすぎて黄色い胃液まで吐いていました。あまり寝ない子なのですが、グッタリして吐いた後でコテッと寝てしまったり、明らかにいつもとは違う様子でした。

  • ゆらら

    ゆらら

    そうですよね…!それをお聞きして、今は大丈夫そうに見えるけど、もし夜になって悪化したら…と思いました💦

    病院も夕方まであいているので、この後もう少し様子を見てから少しでも心配だったら行ってみようかと思います!

    ありがとうございます✨

    • 3月1日
ある日どこかで

んー。まだ一概にノロとは言えないかもです。
ウチもそんくらいの月齢で夜ウゲーって大量に不意に吐いて仰天した覚えがあります。

ノロだともうずーっと吐きまくってます。1時間に3回以上ウゲウゲ!飲み食い関係なく、どんどん吐いて、ずーっとトイレとお友達状態です。

自分でもなった事ありますが、あれはキツイ?そして、確実にママもうつります。

しかも病院行ったからといって、薬はどうせ服用しても吐いて終了です。

ただ脱水状態が怖いので、ポカリとか、電解水飲みながら、様子見て、無理なら、病院で点滴になります。

って事でお子さんのその様子なら、お腹の風邪かなぁって感じです。

今日はオッパイ程度を多目に!お腹空いたと言って何か食べたがるようなら、お腹に負担にならない雑炊等をあげて様子見てみては?

こういう時、オッパイ続けてて良かったですよねぇ!何も飲まない、食べないでも、オッパイは飲んでくれますからね〜。調子悪かったにしろ、すぐママからオッパイ通して免疫いって、元気になりますよ✨お大事に(o^^o)

  • ゆらら

    ゆらら


    そうなんですね!
    噴き出すように吐いたりしたことが今までなかったので、びっくりするとともに、これノロなのでは?!と慌ててしまいました💦

    ノロだとそんなに頻回になるんですね…!!😱そしてうつりますよね💦ほんとに大変…!😨💦

    ご経験も含めて詳しく教えてくださり、ありがとうございます!とても参考になります!

    体調と、飲み物や食べ物も様子を見つつ過ごしてみようと思います!

    • 3月1日
ちゃーや

私自身がノロにかかった事ありますが、嘔吐は一度きりじゃなかったです(T_T)
嘔吐するし、下痢もあるしで冷や汗ダラダラでお手洗いの近くで寝たいと思ったぐらいです(T_T)
今日は午後から休診のところが多いので、見て貰う方が安心かな?とは思います(T_T)