※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが授乳間隔が短くて困っています。普通にしていても間隔が伸びるでしょうか。飲み方に問題があるか心配です。

今5ヶ月になりたての子を完母で育てています。
今授乳間隔が三時間で、早いときはもう少し早くで、お腹すいてぐずりだしたりします。
なので、夜中も三時間弱くらいで起きてくるのですが、このまま普通にしていて授乳間隔て伸びてくるのでしょうか。
今の月齢だともうちょっと間隔空くみたいですが、おっぱいの飲み方出方に問題があるのでしょうか。

コメント

わたあめ

娘は6.7ヶ月でやっと4時間くらい空くようになりました。とにかくおっぱい大好きなんでお腹空いてなくても欲しそうにする時もありますが…。
そのまま卒乳まで3時間間隔の子もいれば、それぞれみたいです💦

  • あや

    あや

    そーなんですね。夜中も2、3時間おきで、間もなかなか寝てくれないので、やっと寝かしつけたらまたおっぱいの繰り返しで。。しばらくはそのまま頑張るしかないですね。

    • 3月1日
       みー

26日で5ヶ月になった息子がいます❗

昼間は約3時間、夜も3~4時間で授乳しています💡

昼間は抱っこひもでお散歩したり、遊んでたりすると、グズりにくい気がします🎶
泣いても、だっこやおんぶをして家事をしてたりすると、寝てくれるので、授乳間隔開けるようにしています💡

  • あや

    あや

    泣いたらすぐあげてしまうからダメなんですかね。。。わたしもお腹すいたかなと思ってもすこし、あやしたりしてみます!

    • 3月1日
deleted user

長男がそんな感じでしたよ〜
でも、離乳食が始まって2回食、3回食、5回食(朝昼夕+おやつ2回)と進んでいくうちに
授乳回数も自然に減りました😊
飲み方出方は体重の増え具合が悪くなければ問題ないと思います。
オッパイ大好きなら無理に回数を減らしたり間隔を長くする必要はないと思うのですが…
よくオッパイは精神安定剤的な役割もあると聞くので😊
因みに長男はオッパイ大好きでしたが、1歳2ヶ月ですんなり卒乳できました😊

  • あや

    あや

    離乳食はじまったら少しは長くなるんですかねぇ。夜中も2、3時間おきで、やっと寝かしつけたらまたおっぱいの繰り返しで。離乳食まではとりあえず、我慢ですね。

    • 3月1日
ちゃむ

今小3のお母さんです。
その子によって間隔が違うので、
あまり気にしない方がいいですよ!
大丈夫!
うちも間隔短いかなぁーとかありましたけど自然と長くなってきます。
うちのは甘々ちゃんなのですぐおっぱいでしたけどね(^-^;
安心するのかも知れません。
でも気になるようでしたら地域のスーパー(ヨーカドーとか)とかで相談やっている所もあるので、行くのありだと思います!
今1番大変だと思いますが無理はしないで下さいね٩(ˊᗜˋ*)و

  • あや

    あや

    うちも甘えたなので、余計におっぱい欲しがってるんですかねぇ。笑顔で吸い付いてます。笑
    夜中も意識なく授乳してるので、もう少し回数減ってくれればなぁと思います。頑張ります!

    • 3月1日
まーたん⭐️

その子によりけりです(笑)他の子はこうなのには気にしない方が良いですよ^_^うちは下の子が1歳まで夜中も3時間おきでした(笑)😵

  • あや

    あや

    一歳まで!大変ですね。。。わたしもそうなりそうな気がして恐れてます!!笑
    他にも頑張ってる方いると思い頑張ります!

    • 3月1日