![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pinky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinky
ホルモンの関係だったり、産後の疲れから血圧は高くなります‥次第に元に戻るのであまり心配は入りませんが、今よりも高くなるようで下がらないなら病院に相談された方がいいですよ!
なるべく塩分、糖分を摂り過ぎないように‥低カロリーでヘルシーな物をバランスよく食べてください。
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
私ももともと低血圧でしたが、帝王切開後その日は上が190とかになり1週間は120〜140/80くらいが続きました。1ヶ月健診まで血圧測って記録するように言われました。
産後2週間くらい経つと下がってきて、100/70くらいになり、今では85/50くらいで倒れるくらいです😅
塩分気を付けてカリウムの多いものを食べていました。
旦那さん協力的で羨ましいです😍✨
-
ぬん
えりかさん、回答ありがとうございます😭
そうだったんですね…😢💭
私も毎日測っています!具体的に何食べてたとか教えて頂けますか?
参考にしたいのでお願いします!- 3月1日
-
えりか
トマトやいも類、プルーン、リンゴ、バナナをよく食べていました😊
飲み物はルイボスティーばかり飲んでいます!
疲れからも血圧高くなってしまうので、助産師さんからたくさん寝るように言われましたが、育児が大変過ぎて寝れないですよね😅- 3月1日
-
ぬん
わあああ嬉しいです!具体的(;;)
早速✍メモしました、食べます。
ルイボスティー買ってました!飲みます!そうなんです💦2時間事くらいに授乳してるので、実際寝れるの1時間〜2時間位ですかね?💦- 3月1日
-
えりか
ぜひ試してみてくださいね😊私もびっくりするくらい高くなりましたが元通りになったので👍
0ヶ月だと授乳間隔短いですもんね😵💦
お昼寝してくれてる時もぬんさん寝れたら寝てくださいね✨無理しないように頑張ってください❤️- 3月1日
ぬん
♡pink♡さん、回答ありがとうございます!
そうなんですね…下がることを祈ります。
献立は試行錯誤しながら何とか頑張ってます。様子見ながら毎日数値測ってます!
pinky
私も産後はいつも血圧が高くなるタイプなので、お気持ちが本当によく分かります😭 ちょっとした疲れを感じたり、頭痛のある時は無理をなさらず横になって休んでくださいね☺️お大事に✨
ぬん
わああああすっごく嬉しいです(;;)
ありがとうございます(;;)