
コメント

ウサビッチ
昼間ならドライブ、夕方などはおんぶして夕飯作りなどです笑

あかさん
5ヶ月の頃に添い乳やめて、トントンで寝るようにはじめましたよ‼︎
おかげで今ではすんなり寝てくれます😪
-
ひまわり畑
ひたすら無言でトントンですか!?!?
- 3月1日
-
あかさん
無言でトントンって怖いです(笑)
夜じゃなくてお昼寝から初めて、今日からトントンでねんねしようね〜って一応伝えてから歌ったり、素話したり、お腹や腕などスリスリしたりしましたよ‼︎あとはオルゴールかけたり♫明るい部屋より薄暗い方が寝るのでカーテンも◎あと寝たふりは結構使えます(笑)👍- 3月1日
-
ひまわり畑
無言トントンはきついですよね、、笑
お昼寝からですね!!
トントンされたら寝るってゆうのを
分かってもらえるように
私もいろいろ試してみます!
参考にさせていただきます😊😊
回答ありがとうございました!- 3月1日

3兄弟まま♡(22)
私は10ヶ月あたりから添い寝に変えました!
入眠儀式として寝る前にオルゴールをかけて部屋を薄暗くしトントンしながら寝たふりすると意外と寝てくれます☺️!
最初は手こずったりするかもしれませんが
この場合はたくさん遊んで疲れさせる、昼寝の時間を短くするなど色々やってみてあげてください☺️
-
ひまわり畑
オルゴールいいですね!!
寝たフリって効くんですか!!
やってみます!
回答ありがとうございました!!- 3月1日

退会ユーザー
うちは布団の上に寝かせて
私も隣に寝っ転がって
ひたすらトントンです!
本気で眠いとトントンもせず
隣に寝っ転がってるだけで寝てくれます!
-
ひまわり畑
歌ったりしないで
ひたすらトントンですか??
10分くらいじゃ寝ませんかね(´・ω・`)?- 3月1日
-
退会ユーザー
子供が覚醒してる時は
お話したりしてます😊
あと布団に置いた時に
ねんねのお部屋だよーって
言ったりしてますね!
早いと10分ぐらいで寝てくれますが
かかる時はた40分とかそれ以上
かかる時もあります😓- 3月1日

★★★
お腹の上に寝かせてトントンってしてあげたり歌ってあげたりして寝かせて寝たらそのままよこにおろして横向きで寝かせていたら生後11ヶ月の今でもそれで寝ます(╹◡╹)夜泣いてしまった時もすぐお腹の上においてあげると寝てくれたので夜寒い中布団から起きずに楽でした(╹◡╹)
-
ひまわり畑
お腹の上はすごいです!!
小さいうちから
そうゆうことしておくと
それが習慣になって
いいですよね😊😊😊!
今度お腹の上でトントン
やってみすね!!
回答ありがとうございました!- 3月1日

プニプニ
今、添い寝で寝れるようにネントレ中です。あまり使いたくないけど、おしゃぶりも使ったりしてます。添い乳はしたくないので💦
腕が腱鞘炎っぽくなってきて、2ヶ月だと早いかなぁと思いつつ限界なのでチャレンジしてます。夜だけですが、4回に1回は成功してます。徐々に確率が高くなればいいなぁって感じです。混合なので寝る1時間前に10ぐらい多めでミルクをあげてます。
-
ひまわり畑
私も夜はミルクなんですが
なかなか寝てくれなくて、、
ネントレ、お互い頑張りましょう😭
回答ありがとうございました!- 3月1日

ジジ
3ヶ月くらいまではベッドに置いたら指しゃぶりで寝てくらましたが、指しゃぶりを忘れてしまったみたいで、おしゃぶりして寝ます。子供の顔の横ピッタリにくっついて寝たふりすると早めに寝てくれます。
-
ひまわり畑
指しゃぶりはするんですが
そのまま寝てくれなくて、、
難しいですね(´・ω・`)
寝たフリ効くみたいなので
今度やってみます😊
回答ありがとうございました!!- 3月1日

M
昼間は遊ばせるないし遊んであげてるうちに
眠くなって来たらぐずりだすのでそしたら
トントンしたりして寝かしちゃいます!
後は買い物に行く車の中で寝ていたり
抱っこひもで寝ちゃったりしてます!
夜はミルクを飲ませて隣に一緒に寝て
トントンしてればそのうち寝てくれます!
添い寝が大好きな子なので
側に入れば特に問題なく寝付いてます!
-
ひまわり畑
トントンで寝てくれるの
いいですね(´・ω・`)!!
トントンで寝てもらえるように
根気良くやってみます😭
回答ありがとうございました!- 3月1日

ちゃんみつ
突然、添い寝で手を握ると寝るようになりました!
あとはいつもベッドかお昼寝布団で寝かせていたら寝るところと認識したのか、眠りにつくのが早いです。
-
ひまわり畑
いろいろ試してるんですが
なかなか上手くいかず
結局いつも通り抱っこになってしまってます、、
手を握ったり本読んだり
他にも頑張ってやってみます!!
回答ありがとうございました!!- 3月1日

ひよこ
うちも同じくらいの月齢ですが、最近は授乳後トントンで寝るようになりました!
-
ひまわり畑
トントンて、何も歌ったりしてないですか??
あと、どのくらいで
寝てくれますか?(( ༎ຶ‿༎ຶ ))- 3月1日
-
ひよこ
授乳でたらふくあげて、その時点でウトウトしてます!なので、早ければ1分とか…長いと、5分やって寝たかと思ったらまた泣いて…を何回か繰り返します!
- 3月1日
-
ひよこ
あ、無言です!
- 3月1日

あさみん
息子は横で寝たフリをしたら30秒もしないうちに寝ますwおかげで寝かしつけとかほぼ最近してません(^O^)
-
ひまわり畑
羨ましいですーー(( ༎ຶ‿༎ຶ ))寝るところも別なので、やっぱり同じベットで寝るところからはじめてみます😭😭
回答ありがとうございました!- 3月1日

ににこ
4ヶ月頃まで授乳からの寝落ちで寝かしつけていたのですが、おっぱいに頼りすぎるのはやめようと思って、頑張りました😃❗️
抱っこで子守唄&トントン→添い寝で子守唄&トントン→今は添い寝&絵本読み聞かせで寝ます。
まだ早いかなぁと思いつつ、おやすみロジャーという絵本を読んでみたら、読み始めて15分くらいまでに寝入るようになりました!話の内容分からなくても雰囲気で眠たくなるみたいです。
図書館などで見つけたらぜひ試してみてください☺️❗️

おもち
昼寝はラッコ抱きをして
仰向けに寝かせてます。
夜は泣いてもトントンで寝かせるようにしてます!
6キロ超えるともう長時間の抱っこがキツイですもんね…。

しゅか
お風呂→授乳→オルゴールかけながらうす明かりの部屋でトントンして寝かせてます!
私も重くなってきたので3ヶ月頃抱っこから切り替えました(>_<)
トントンは、おでこくっつけたり片手を握ったり呼吸に合わせて早くしたり遅くしたりいろいろ調節しながらやってます💡だいたい10( `_ゝ´)前後で寝ます💤

とんがりボーイ
上の子の時はオルゴールかけてました(*^^*)
あとは寝たフリです(笑)
泣いてても抱っこもしてくれへんし何でやねんもういいわ~(。´Д⊂)
って感じで諦めてたじゃないですかね(笑)
その当時は心の中で『ごめん!でもはよ寝てくれ!』って思ってました(^^;
下の子はとりあえず豆電球だけつけて静かにしてほっといたら寝てくれてます(*´-`)

もっぴ
寝る前の授乳でそのまま寝付いてくれていたのが、授乳では寝ない日が増えてきたので、抱っこせず、布団に寝かせて、一緒に横になり子守唄を歌いながら手を握ると寝ます♡
目覚めてて足とかバタバタよくしているときは、足が温まるようにそっと握ったり、スリスリすると落ち着くようでだんだん動かなくなり…眠りに落ちてゆきます…♡笑

うさ
4ヶ月ちょい前まで添い乳でしたが、以降はトントンで寝かしつけてます(^^)新生児の頃からの過程としては…
抱っこで寝かせても布団に下ろすと泣く→抱っこで寝たらそのまま腕枕で布団に横になる。眠りが深くなったら腕を抜く→添い乳→トントン
て感じです(^^)トントンしながら小さい声で歌うたってます!ちなみにモゴモゴ動くと寝付けない子なので、布団の上から両腕おさえながら腕をトントンする感じです!

りゅなっち
5ヶ月の娘がいます。
基本、ベッドでぐずりながらも1人で寝てくれます。

mai
もうすぐ6ヶ月に入ります🐻
私は添い乳です。
授乳後、ベビーベットに置いてそのまま寝てくれる日もありますが、寝てくれないときもあって..
そんな日は添い乳してます。
日中は授乳して、腕の中で寝てくれるので、その状態のまま1〜2時間(起きるまで)過ごすこともあります😥
下に置いたら起きて泣いてしまうんです..
そんなの毎日してたら私もしんどいし眠いし、家のこともできないので、昨日添い乳にしました。
そしたら右側を10分ほど飲んで、そのまま寝てくれたので、昼間も添い乳しようかと😅✨
寝転ばせて胸あたりをトントンして寝てくれるのが1番の理想ですけど..
やってはいるんですけど、静かになって寝るかなぁと思っても急に泣くので結局添い乳になってしまってます😂
ここにコメントされてる方のを全部読ませてもらったんですけど、添い寝してる方が多いんですね😲‼︎
親世代の人達に、添い寝してると言ったら甘やかしてるとか言われるので、しない方がいいのかなと思ってたんですけど..
私も色々参考にさせてもらって挑戦してみようかな🤔✊️

うりうりお
眠そうな気がしたり、ぐずり出したら、掛け布団をかけると不思議と寝ます🤔
なんかお腹に重みがあると寝るスイッチがあるのか?と思ってます😂

えりママ
昼間はリビングのお布団で、遊び疲れて自然に寝てます。夜はベットで暗くして、横で一緒に寝て、ここは寝る場所と認識して、寝てくれるようになりました

退会ユーザー
9キロ近いので添い乳です!笑
ひまわり畑
車の中だとよーーーく寝てくれるんですが
夜が相変わらず
抱っこして寝かせる習慣になっていて、、、
夜はどうやって寝かせてますか??
ウサビッチ
添い乳です!