※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうたゆうじ
お金・保険

シングルマザーで個別教室のお子様を育てている方から、障害児のアルバイトと手当てについて相談があります。週7働くか悩んでおり、生活保護や養護学校の問題も心配しています。支援制度や進学について教えてください。

シングルマザーで個別教室のお子様を育てている方いらっしゃいますか?
障害児のアルバイトと手当てについての質問です。

私の職場に2児のシングルマザーで、上の子が個別の中学生を育てている方がいます。

私も元シングルマザーだったので色々な話をする事が多いのですが、私の勤めている会社での収入では今後の子供の高校進学や子供達の未来の為に貯蓄する事が難しく、掛け持ちで週7働こうかと悩んでいます。

私の会社は物流倉庫で、その中でも所属部門はかなりの体力がいるのでとても心配です。

親もシングルで頼る事も出来ず、元旦那からの養育費も無いそうです。

しかし、今の仕事をしながらの週7出勤は身体を壊してしまうと思います。 

個別でも高校生になったらアルバイトでも何でも、何か今後の為になるべくやらせてあげたいという気持ちと、公立の養護学校に入れなかったらどうしようという不安もあるそうで、生活保護の受給などもすすめたのですが、生活保護だと子供のアルバイト費は生活資金として換算されてしまうという所でためらっている様です。

年齢は41歳で、仕事もなかなか都合の良い収入と立地と時間で働ける所が少ないという事です。


そこでお聞きしたいのですが、公立の養護学校に進学出来ないという事はありますか?
生活保護では障害児のアルバイトも家庭の収入として加算されてしまいますか?
何か良い支援制度などはありませんか?


どんな事でも良いので皆様の知恵を頂きく存じます。
宜しくお願い致します。

コメント

トコトコ

以前シングルで障害児の母です。
子供は現在18歳になります。
うちの子は個別ではないのですが、私も寝る時間を削り掛け持ちで仕事を昼夜としていました。
身体はつねに壊した状態で、病院の先生に今のままだと体力、免疫なくて下手すると入院だよって言われたり…

障害の程度や生活の状態やお住まいの地域でも色々違ったりもすると思います。
市役所などに障害者福祉 相談機関・窓口が社会福祉課にあると思います。
総合的な福祉に関する相談を行っています。
中学を卒業してからは支援が特に必要になるかと思うので、そこで相談や質問をすることをオススメします。
私はかなり道が開けて救われました。

  • こうたゆうじ

    こうたゆうじ


    コメント有難う御座います。
    やはり役所できちんと相談するのが一番良いですよね。

    福祉支援は受けてる様なのですが、高校から受けられる支援もあるかもしれませんしね😊

    トコトコさんもかなりご苦労されたのですね...。
    ただひたすら時間数をこなしながらお金を稼ぐのって本当に厳しいですよね…。

    ご回答有難う御座いました😊
    参考にさせて頂きます😊

    • 3月1日
  • トコトコ

    トコトコ

    相談内容は障害のある本人の事だけでなく家庭の事情も出来ます😃
    生活保護やアルバイトについても調べてくれると思いますし、その場合どこに相談したら良いかなど聞けると思います。
    地域が違いますので思いますって言葉で申し訳ないのですが…
    私も1人で悩み心身疲れておかしくなっていたときがあり辛かったので、もっと早く相談できていればなぁと思いました。

    色々大変だと思いますが、こうたゆうじさんの様に心配してくださり、お話を聞いてくれる方がいると私なら心強いなと感じました😃

    • 3月1日