
母乳が足りているか不安で、夜にすぐにぐずる赤ちゃんについて悩んでいます。ミルクを試してもいいか迷っており、哺乳瓶拒否も心配です。一ヶ月検診まで待つべきか、自己判断でミルクを与えるべきか迷っています。
退院時混合でやっていて、二週間検診では母乳も十分に出てるし、完母で行きましょうと言われましたが、ここ最近夜に1時間もしないですぐにぐずります…。
先週辺りはまとまって寝てくれたんですが母乳が足りてないのか、夜寝る前だけミルクにしようかと悩んでます😖
そういった方いらっしゃいませんか?
哺乳瓶にする時、哺乳瓶拒否になるのが怖いので、慣れも含めてしようとは思ってるんですが…。
そういった場合何ミリリットルから始めればいいんでしょう?😔
今日で生後1ヶ月になります。
一ヶ月検診が3月7日にあるのでそこまで待つべきですかね?
自己判断でミルクにするのは良くないですか?😣
- うさみー(4歳9ヶ月, 7歳)

セバスチャン
母乳は消化がいいので
すぐお腹空くみたいですね(๑´ω`๑)
寝る前だけミルクでもいいも
思いますよꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
育ててるのはお母さん
なんですから自己判断で
いいと思います(^罒^✧)
80ぐらいかでもいいと思います♪

退会ユーザー
入院時から夜だけミルクあげてました!
最初は50ml作って、飲むだけあげました!
最初は20~30ml位飲んでましたよ☺️
足りなくなったら100ml作って〜
と増やしていきました。
ここ1週間は完母です。

はるかかなたにかおりのか
私は入院中から完母でしたが 家に帰ったら夜グズりがすごくて (´・ω・`)
母乳が足りてないんじゃ? とミルク足してあげてましたよ ♥
睡眠不足は逆に母乳がでにくくなるので 夜 ミルク足して 朝たっぷり母乳あげてみてはどうでしょうか *ˊᵕˋ*

あるふ
私も母乳で足りてるから
ミルクいらないと言われましたが
哺乳瓶使えないと困るので
慣れさせるためとよく寝て欲しいために
夜寝る前1回だけミルクにしてます😀
母乳短めにしてミルク足すなら40くらい
ミルクのみにするなら80から100くらい
飲みきってもまだ足りなそうにしてたら
徐々に増やしていきました!

めぐみ
私は寝る前だけ80〜100飲ませてます!
でも、全然寝てくれないです(笑)
おっぱい吸いながら寝たいみたいで
ミルクやったあと吸わせてます。
全然自己判断でいいですよ( ¨̮ )❥︎❥︎
足りてないよりマシです!

サナ美
母乳は消化が良いのでたくさん飲んでも2時間で消化すると母乳外来の助産師さんに言われたことがあります^ ^
私も生後3週目頃から完母にしたのですが、たくさん飲んで2時間ならまだそこまで出ないだろうしこれから頻回授乳かー💦って覚悟決めた感じです(^-^;
ミルクは腹持ちが良いので3時間たっても起きないことがよくあって起こして飲ませてましたが、やはり母乳のみにするとすぐお腹空くので頻回授乳してましたよ💦
でも、ちょっと預けたい時に困るのでミルク慣れさせとこうと思って1回だけ足してました✨
まだ満腹中枢が発達してなくてあげるだけ飲んでしまうと思うので、最初は60とか80ぐらいから始めてみたらいかがでしょうか^_^

うさみー
皆さん様々な提案や体験談、コメントありがとうございます!
纏めてのお返事申し訳ありません😖
今日久しぶりに60ミリリットルだけ、ミルクをあげたら昨日とは裏腹にすぐ寝落ちてくれました☺️
げっぷしてくれてないのが少し不安ですが😅
明日から夜寝る前だけミルクにしてみます!
コメント