※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

離乳食を4ヶ月から始めることは可能でしょうか。旦那に預ける日があり、哺乳瓶を拒否しているため、少しでもお腹に溜まればと思っています。5ヶ月からの方が良いでしょうか。

ご相談です、、離乳食4ヶ月から始めても大丈夫ですかね?4ヶ月といっても5ヶ月になる1週間前から開始です。
理由はどうしても旦那に預けなきゃいけない日があり今哺乳瓶拒否でミルクを飲んでくれません。普段は母乳です。なので少しでもお腹に溜まればいいなと思い、、さすがに5ヶ月になったらがいいですかね🥺?

コメント

きりん

ちなみに、お誕生日は出産予定日とどれくらい前後しましたか??

はじめてのママリ🔰

5ヶ月になる1週間前から始めました🤧✋🏻
ベビちゃんがご飯食べる準備できてるなら早く始めてもいいよと保健師さんに言われました(始めた後にですが、、、)

☑︎首が完全に座っている(絶対)
☑︎よだれがめちゃくちゃ出ている
☑︎腰がしっかりしている(座らせた体制で腰を両方から支えることで座ることができる)
上記が出来ていたら、開始していいそうです👌🏻

哺乳瓶拒否ならコップやスプーンでミルク飲んでみるとかですかね、、、!