コメント
ななもり
専門の者です。
新しいものはどのくらい食べたか覚えていますか?
今回はそれ以外に気になる症状がないのであれば、とりあえず食べてからポツポツが出た時間、出た場所、状態(写真など)を記録しておいて、
数日間をあけてから、体調の良い午前中にまた同じ量を試して同じ時間に確認してみてくださいね^ ^
同じ症状が出なければまずアレルギーではありません。
同じ症状が出るようであれば相談してみてくださいね^ ^
ななもり
専門の者です。
新しいものはどのくらい食べたか覚えていますか?
今回はそれ以外に気になる症状がないのであれば、とりあえず食べてからポツポツが出た時間、出た場所、状態(写真など)を記録しておいて、
数日間をあけてから、体調の良い午前中にまた同じ量を試して同じ時間に確認してみてくださいね^ ^
同じ症状が出なければまずアレルギーではありません。
同じ症状が出るようであれば相談してみてくださいね^ ^
「離乳食」に関する質問
生後9ヶ月になりましたが離乳食があんまり進まず。。 主食(かゆ)は30gくらいからイヤイヤ食べるという感じです。 おかずは豆腐は大好きですが他はそこまで食いつきよくなくそんなに食べません。 離乳食のあとのおっぱいは…
4ヶ月半過ぎの男の子を育てています🍼 4ヶ月検診では特に指摘もなく、5.6ヶ月から離乳食を始めると聞きました。寝返りもわりと早く出来たのでキリがいい12月(5ヶ月半)から開始しようと思っているのですが、保育園にもう通…
離乳食はどのタイミングで食べさせるのが良いですか? 今は朝7時〜8時の間に起きてミルク、それからまた少し寝るか起きてお着替えとかして過ごし、お腹が空いてそうな素振りが見え始める10時〜11時に離乳食にしています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トトロ♡
ぁりがとぉございます!!なんか安心します(*´꒳`*)
ささみを小さじぐらいあげました。
30分くらいしてから確認した時は何もなく
機嫌もぃっも通りで特に違う感じはなかったです。
同じ症状ぢゃなければ大丈夫なんですꔛ☆*゚
記録残してまた来週にでも再度チャレンジしてみます(´︶`♡)♪