![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、卵管に問題あり。治療中で、甲状腺も気になる。子どもができるか不安。セカンドオピニオンも考え中。
妊活1年4ヶ月目。
初めの1年は自己タイミング法。
何回か病院に行き、お互いの体の検査。
主人は問題なし。
卵管造影検査、、、
私の左の卵管がつまり気味。
プロラクチンがやや高い。
去年の11月より、病院で内診をして、タイミング法、プロラクチンの数値を下げる?カバサール を飲み、排卵誘発剤(セキソビット)も飲んでいます。
異常に寒がりでもあり、甲状腺が気になっています。
今の病院では、甲状腺の値は大丈夫との事でしたが、
今回リセットしてしまったら、セカンドオピニオンも
考えています。
子どもが出来ないんじゃないかな、、、とまで
思うようになってきました、、、
いつになったらやってくるのかな?
コウノトリさん、、、
- もも
コメント
![totoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
totoro
私は妊活4年目です。
周りは2人目出産してます。
お互い頑張りましょう❗️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も妊活同じくらいです!!
まずももさんご自身の身体
一番に考えてあげてください☺
子供の事も凄く気持ちわかります。
でも甲状腺気になるみたいなので
セカンドオピニオンも
いいと思います!!
今まで私も健康診断あまり
受けたことがなかったですが
今回不妊外来してみて
いろいろ調べてもらったので
ある意味自分の身体が
知れて良かったなと思っています。
いいタイミングで授かれますように☺
-
もも
コメントありがとうございます😊
妊活、同じぐらいなのですね。
今までなんの病気もした事もなく、生理も当たり前のように来ていたので、すぐに妊娠出来るものだとばかり思っていました。
こんなにも時間がかかるなんて、、、
セカンドオピニオンでもう一度ゆっくり診てもらいます!
お互い、いいタイミングで授かれますように、、、♡- 2月28日
もも
そうなんですね!
私の周りも結婚→出産と、みんな順調なので、私だけ、、、ってほんとに焦ります。
コメントありがとうございます😊