

ひまぽん
私も迷いましたが四月から保育園に通わせます😢
少しでも稼いで心にも余裕ができたら子供のしたい事させてあげられるかな〜お友達できたら嬉しいかな〜ってプラスに考えてます!!
お休みの日は公園行ったり家族で遊びたいと思ってます(﹡ˆωˆ﹡)

みりゅ
私は早く働きたかったし家計も苦しかったのですが、主人がバツイチ子持ちの再婚だったので上の子が既に小学生だったこともあり、下が3歳までは一緒に居てあげてと言われ、年少で保育園に入れて15時頃までパートで働きました。
明日から主人とお店を出すのですが、このタイミングでまた妊娠してしまったので、ちょっと戸惑ってます💦

nami
私はまだ結婚式を挙げてなく今年挙げることになったので費用稼ぎのためまだ一緒に毎日を過ごしたかったんですが、4月から保育園に通わせることになりました
寂しいですよね(ノ_<)

めいち♡ᐝ
私は子供が幼稚園に入園してから、パートを始めました😊
私も小さいうちは側にいてあげたかったのが理由です。
旦那の収入も余裕があるとは言い切れませんが、無いなりにやっていきました!

m
みなさん教えてくださりありがとうございます!

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
3歳から始めました(๑ªั∀ªั๑)❤️❤️
3歳までは自宅で見たいと思っていたのが理由です*̥₊˚‧o(⁎˃ᴗ˂⁎)o‧˚₊*̥
旦那にもそうしてほしいと言われていたので🙂❣️❣️
お金の面では何回か危機があり大変でしたがなんとか切り抜けました🤗💕💕
-
m
私もその理由で迷ってます!成長はどうしても見たくて😂😂
- 2月28日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私的には娘と一緒にいれてすごい楽しかったし成長が見れて嬉しかったですよ🤡⤴️⤴️
仕事してても成長は見れるんですがまた違った感じです(๑ªั∀ªั๑)💝💝- 2月28日
コメント