
明日の姪っ子の誕生日パーティーに旦那と行く予定だったが、行きたくない様子。ショックでモヤモヤ。どうすればいい?
明日、姪っ子の5歳のお誕生日パーティーがあって、家族で集まります!
私は兄二人いて、皆結婚してます。でも、よく家族で集まり仲良しです。
明日そのパーティーに旦那と子供と3人で行く予定だったんですが…今日、旦那に明日一緒に行けるよね?って再確認したら…
行った方がいい?って聞かれ。そりゃぁ、一緒に行ってくれる方が嬉しいよ!って言ったら、なんか行きたくなさそうな顔をされました。
行きたくないならいいけど、って言うと…絶対参加でないなら行かないと(^^;;
なんかショックでした。いつもは参加してくれるのですが、本当はあまり乗り気ではなかったのかもしれません。
気をつかうと言われました。それは私も旦那の家族と会う時はいつも気遣いしてるし…お互い様だと思うんですけど( ̄^ ̄)ゞ
仕事で疲れてるなら、家でゆっくり休んでて!って言うのですが。。どっか出かけるかもしれないと言われました!きっと99%パチンコなんです!
パチンコに行くくらいなら、明日来てくれたらいいのにって思ってしまいます。
なんかモヤモヤしてしまいます(>_<)
皆さんはお互いの家族とどうですか??
- りろ(9歳)
コメント

あやたろ
うちの実家にほとんど旦那行ってません( ̄▽ ̄;)
仕事休めないからーとか言って!笑

リョウママ(*^^*)
お兄さんと旦那さんは、あまりお話をされないんですか❓
それとも、年が離れててなんだか気まずいんですかね❓
そこの関係性にもよるかもしれないですね💦
できれば、仲良くして欲しいけど無理強いは私はしないかな❓
行っても旦那に気を使うので、適当に理由つけて私だったら、子供と二人で行きますw
-
りろ
回答ありがとうございます(*^^*)
旦那は私より年上なんですが…
私の兄は2人いて、1人目の兄と旦那が同じ歳です。
2人めの兄は旦那より年下なんです。
今回行く家は2人目の兄なんですが、やっぱり歳的なものなんですかね(>人<;)
私も今回、行かなくていいと言ってしまったので…子供と2人で行ってきます。
行けない理由は、仕事が入ったって言っとくよ!?
って言ったら、それでいいよーって呆気なく返事されました(笑)- 9月27日
-
リョウママ(*^^*)
身内とはいえ、やっぱり話しやすい話しにくいは、多少ありますよね💦
1番は仲良くしてもらえることにこしたことはないですが。
冠婚葬祭などを行かないと行ってるわけではないので、今回はお子さんと楽しんできてください🎵- 9月27日
-
りろ
本当にそう思いました。身内なのに、難しいなって思います(>人<;)
本当に仲良くしてもらえるのが一番ですよね‼︎
ありがとうございます(*^^*)
今回は、モヤモヤを忘れて楽しんできますね!- 9月27日

りーまま✧*。
わかるわかるー!
うちの旦那は私の実家でも寝室に引っ込んで動画見たりゲームしたり、リビングでも平気でゴロリだしビール飲み放題だし、気楽でいいよねーと思います。
こちらが訪問となると行かない選択肢なんてないのにね。
で、実家でもソファで爆睡。
自分は義両親と気を使いながら話しつつ子どもみて…
男っていいなぁ。
-
りろ
回答ありがとうございます(*^^*)
本当に男の人って気楽でいいなって思いますよね!
こっちも同じように、義実家でゴロゴロなんてしてたら、旦那はどう思うんだろ?って思いますよね(^^;;(笑)- 9月27日

KE
それは無いわー。旦那それはわがままだよね。
-
りろ
回答ありがとうございます(*^^*)
本当にワガママですよね…。
いつも旦那は私のことをワガママ呼ばわりするんですが、実際は逆だろ!って思ってます(笑)- 9月27日

退会ユーザー
私なら無理に連れて行きます。笑
今だけの関係ならそれでいいですが、これからずっと関係を作っていく事になるのであればそういうお付き合いが出来ないのはな〜と思ってしまいます(´・_・`)
あくまで私の場合です!!
私は義理父と同居なので余計うちの家族も大切にしてよって思ってしまうのかもしれません^_^笑
-
りろ
回答ありがとうございます(*^^*)
そーなんです!今だけの関係なら、私もいいやって思うんですが…
私の家族は何かと集まるの好きなんで、これからも行かないと言われ続けるのかなって不安になりました(>人<;)
義父と同居されてるんですね!
確かにそれなら尚更、同じように大切にして欲しいって思っちゃいますよね‼︎- 9月27日
りろ
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね(>_<)
やっぱりそういうものなんですかね…(>人<;)
あやたろ
うちは諦めてます(*`・ω・*)
元々私もあまり帰らないので…笑
うちの母親から嫌われてるし…旦那…
りろ
諦めちゃいますよね(´・ω・`;)
私の母親も、最初の印象は良かったのですが…だんだん旦那のことマイナスになりつつあります(^^;;
あやたろ
嫌われてもしょうがないですよね!笑
そう言う事してるんだし(´・ω・`)って思っちゃいます!!!
自分の親ばっかり大切にして…
りろ
ホンマにそうですよね‼︎自業自得というか…(笑)
わかりますっ!!すごくわかりますっ!自分の親はすごく大切にしますよね(>人<;)
あやたろ
平等にできないんですかね(*´д`)私は平等に接してるのに…
なので絶対行かなきゃいけない時(正月や冠婚葬祭)以外は私と子供達で行っちゃいます!
旦那の事気にしなくていいからのんびりできますし♡笑
りろ
わかりますっ!わかりますっ!
すごく共感しちゃいます(*>ω<)
確かに自分達だけで行くのが一番ゆっくりできますよね(*^^*)
私も、気にせず楽しむようにします^o^
あやたろ
気をつけて行ってきて下さいね♡
りろ
ありがとうございます(≧∇≦)