
コメント

はじめてのママリ
わたしもおなかがぱんぱんに張ったことがあって、わたしの場合は便秘でした😂

ちむ
私もその頃、ガスが溜まったような張りが続きました😲‼便秘ではなかったので心配で助産師さんに相談したら、おから食べたり、お腹をのの字書くようにマッサージするとガスも出るし良くなるよてアドバイス受けました😄心配なら病院で相談した方が安心できますよ😌🌟
-
はるきママ
ありがとうございます😊
もうすこし様子見てみます!- 2月28日

退会ユーザー
少しであれば横になって
様子をみても良いと思います。
私も先週お腹の張りがあり
茶褐色の出血も伴っていたため
病院に電話→受診となりました。
幸い赤ちゃんは元気でしたが
念のため張り止めの薬を
処方されました!
ノンちゃんさんは
いま、便秘になっていたり
しないですか?
ガスは出ていますか?
便秘やつガス溜まりで
張っている場合もあるようなので
心配であれば病院に電話をして
指示をもらうと良いかと思います😊
-
はるきママ
便秘になったりガスも、ちゃんとでていたので今、少しお腹の張りが落ち着きました
- 2月28日

退会ユーザー
私も早い頃から下腹部、子宮がコロンと張ります。同じく初マタなので、張るたび心配です(´□`。)
ちょうど昨日、妊婦健診で、病院で聞いたところ、「張りやすいのかもね、安静にして治るなら大丈夫、出血があったり、すごく痛かったり、寝てても治らないようだったら電話してね」って言われましたよ(*u_u)
ガス溜まりや便秘だともっと上の、へそ周辺とか、全体的に張ります。ガスっぽい上に子宮が張ることもあります(´・ω・`)そういう時はガスが出てくれると子宮の張りも緩まります。
とりあえず安静にするしか、今のところできていないので、アドバイスとかできなくてすみません(´・ω・`)
-
はるきママ
ありがとうございます😊
初マタだといろいろ心配なところがあるので不安になります。
アドバイスしていただけて本当に助かります!- 2月28日
-
退会ユーザー
何かあるとめちゃめちゃ不安ですよね(´□`。)
自己判断もどこまで…?って感じですし、でも赤ちゃん守れるの自分しかいないし…。
不安になりすぎてもダメですよね(*u_u)お互い頑張りましょう!- 2月28日
はるきママ
あんまり心配する必要はないってことですか?
はじめてのママリ
わたしも初マタで11週なので、なんとも言えないですが、便秘など心あたりがなく、あまりにも気になるようなら、先生に相談されてみては?😊