
コメント

退会ユーザー
私も里帰り出産でした!
里帰り先の病院には、34wからは完全にうちに来てね。と言われ、34wの健診から里帰り先の病院に移りましたよ☺️
そんなもんだと思います🙌🏻

ゆいぽんママ
現在、里帰り中(埼玉→新潟)です😊
9ヶ月の間に来てね、10ヶ月に入ったら診れないからねと言われて、33wで帰ってきました❗️
なので、そんなもんだと思いますよ😊
でも産院によっては、分娩予約後に1度受診してねって院もあるようですよー
-
はる
コメントありがとうございます
そうなんですね!
近くなんでもっと早めに来るように
言われるかと思いましたが
そんなもんなんですねー- 2月28日

はじめてのママリ🔰
里帰り予定です。
私の病院では問題がなければ32〜34週に受診してくださいと言われました。
可能なら、20〜24週にも来てくださいと。
交通費も数万かかるので、20週のほうは行かない予定です。
-
はる
コメントありがとうございます
なるほど!別にこのくらいが普通なんですね!- 2月28日

退会ユーザー
そういうところ多いみたいですよ!紹介状と母子手帳あれば把握できるので。
病院によっては先にカルテ作りたいから、と一度受診するよう言われますが。
念のためご心配なら、先に1度受診する必要とかはないですか?初診が34週頃で大丈夫ですか?と改めて聞くといいと思います✨
-
はる
コメントありがとうございます
たしかに、検査結果など必ず残しといてくださいね。と言われました
安定期に入ったら1回聞いてみようかなと思います- 2月28日

きい
病院によって様々だと思いますが分娩予約って電話でできるんですね(^_^)私が里帰りする病院はどんなに遠くても20週未満で来院して分娩予約、20と28週で検診、34週までに里帰りです。病院のHPにも里帰り出産の検診目安が書いてありました。私だったら心配なので、途中検診などがないか聞いてみますのと、念のため来院します。ちなみに車で2時間ぐらいの距離です。
-
はる
コメントありがとうございます
里帰り先は早めに電話してと
アドバイスされてたので電話でしました!
わたしも車で1時間半くらいです!
安定期に入ったら1回聞いてみます!- 2月28日

あやめる
わたしの里帰り先もそんな感じです😊
はるさんよりちょっと早い34wから里帰り先で受診です。その前に受診する必要もないです🙌
-
はる
コメントありがとうございます
皆さんおなじくらいで安心しました!- 2月28日

枝豆
私もそうでした!不安だったりなにか相談したいことあったら早めでもいいですとは言われました!予定日が九月初めなので八月入ってから来てくださいと😂
それまでは今の病院でお世話なってくださーいとのことでした😂
それに紹介状もいるそうなので言われた通りに行こうと思います😓
-
はる
コメントありがとうございます
ですよね、それまでに紹介状もいりますよね!
言われた通りにしようと思います😅- 2月28日

モモ
東京から九州へ里帰り中です。
里帰り先の初診は34週5日でした!その前の受診は特に必要ないと言われたので、飛行機代ももったいないし行ってませんが、特に何の問題もないですよ。することは同じだと思うので!
-
はる
コメントありがとうございます
そうなんですね!安心しました!- 2月28日
退会ユーザー
あ!でも予定日の3ヶ月前に1度受診して!と言われて、受診しました!
はる
コメありがとうございます
そんなもんなんですね!