※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テディー
子育て・グッズ

子どもの幼稚園入園に不安があります。落ち着きがなく、集団行動が心配です。入園後に変化した経験がある方、いますか?

幼稚園の入園までもうすぐですが、子どもがちゃんとやっていけるのか心配です。

とびきりやんちゃな早生まれの子どもがいます。おしゃべりは上手、運動能力も高い方だとは思うのですが、なにせ落ち着きがありません。集団行動できるかな?

幼稚園に入園してから子どもが変わったという方、いらっしゃいますか?

コメント

COCORO

プレ幼稚園に参加してきました【1歳児クラスさんでしたが…】我が子もわんぱくなので椅子にも触れないだろーな?って思いながら見てましたけど…🤗意外と子どもは周りを見て多少は行動出来てました🙂

園の見学にも行きましたが…3歳児さんでも初めは泣いてた子もいたり、集団生活に馴染めない時もありましたけど…周りを見て行動出来るようになりますよ!

心配されなくていーですよ!と先生には言われましたよ♡

子どもさんより お母さんの方がドキドキ💓しちゃってますよね!

入園楽しみですね!

  • テディー

    テディー

    ありがとうございます。本当にドキドキです😅気長に見守りたいと思います💕

    • 2月28日
キスケ

3月末生まれの長男、体もとびきり小さいし、小さいくせに気は強いし、運動能力もごく普通で私も心配しました。
でも、子供ってすごいな!って実感させられましたよ。あっという間にお友達たくさん作って、いろんなこと覚えて帰ってきて家で披露してくれて。
4月は毎日感動で涙ぐみながら幼稚園の話を聞いてました。笑
面談でも、家ではやんちゃ放題ワガママ放題なのに、園ではきまりを守って遊べてますとか言われて、ホントに?!って感じでした。

  • テディー

    テディー

    我が子とタイプが似ているかもしれません😅かなり気が強くて😓
    入園後にキスケさんみたいに感動で涙ぐみたいものです💕
    家ではやんちゃ放題ワガママ放題は変わらないんですねー。頑張ります!笑

    • 2月28日
deleted user

全然大丈夫ですよ🙆‍♂️先生がちゃんと教育してくれます🙌💓💓

  • テディー

    テディー

    そうですよね。先生方に頼りつつ成長を願うのみですね^_^😊

    • 2月28日