友達の自慢話を聞くと羨ましくてむかつく気持ちがある自分について、真剣に改善したいと感じています。
私は自分のことをとてもひねくれてるなっておもいます。
友達に自慢話をされたりすると素直にいいねーとかよかったねーってと、とっさに言えます
でも心の中では羨ましいからむかつくーって変な感情が芽生えます。
友達がこんなことしてきたのーって言われて
私はそれ◯◯だからやりたくないわーとか羨ましいのに、そんなこと言ってしまいます。
こんな自分がすごく嫌です。
真剣に治したいです。
- 子育て奮闘中まま
コメント
めぇな꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
私も同じです(笑)
でも、何何でしょ。とか言っちゃいます
嫌われるんだろうな〜て感じです
退会ユーザー
私も結構ひねくれてて自分でも
引くくらいひねくれてます。(笑)
私も頑張って治さなきゃ~~
って思ってましたが
もうゲスくてもいいやって
思い始めました。(笑)
主さんも治そうと思ってる時点で
変われてると思いますよ。
あんまり考えすぎないで
無理しないで
ストレス溜めないように
お互い頑張りましょう!⬅え
-
子育て奮闘中まま
私もほんとここ最近自分でも引くわーってくらいひねくれてます笑。
変わりたいです真剣に😢
頑張りましょう- 9月27日
hungrytiger
人は急に全てをかえることができないですし、少しずつしか変われないので、一人でもいいので素直になれる人をさがしてみてください(´・ω・`)
素直になったら負けだとどこかで、感じてませんか?
ですが、そもそもそれが変なんですよ(´・ω・`)
素直になる!!それだけでも変わりますよ☆
-
子育て奮闘中まま
旦那にも友達にもなれなくて
ゆういつ親だけです💦
素直になれるように。
ほんと心の広い人間になりたいです- 9月27日
-
hungrytiger
親御さんにだけでも、素直になれる、素直になれる人がいるのならソレを徐々に広げていけばいいのですよっ!
ってさっきから偉そうにすいません(´・ω・`)- 9月27日
ジュリー♪
私もひねくれてます(笑)
仲のいい友達にはそんな事無いですが、職場とか上辺で付き合ってる人には特に^^;
義弟夫婦がSNSで、海外旅行に行ったとか、ここ行った、あそこ行った、プレゼント貰ったとか書いてても、いいね!は押しません(笑)
多分羨ましい気持ちもありますが、私だってそれくらいしてるけどわざわざ言わないだけだし〜と心の中で思ってます。
元々私は自分の事を人に話したりアピールしたりするのが苦手なので、初対面で自分をさらけ出して話せる人や、自慢したりする人が凄いなぁと思ってしまいます。
-
子育て奮闘中まま
すっごいわかります。
私も絶対おさないです
いつもこの人押してくれないしーってまたひねくれ者がでてしまいます笑- 9月27日
草組
ふーん。で?
ってよく思ってます。笑
Facebookとかで独身満喫リア充自慢してる人は片っ端から非表示かフォロー外してます。笑
友達からは削除しないチキンです。笑
私もひねくれてますね(´д⊂)笑
思ってても言わなければ分からないし、悩まなくてもいいと思います(´・ω・`)
誰しも少なからずある感情だと思うので('◇'`)
-
子育て奮闘中まま
確かに言わないとわかんないですよね。私の場合いってしまいます。友達が彼に香水もらったぁってFacebookでつぶやいててその人が忘れた頃にあの香水私苦手ー。匂いむりーとか言っちゃいますほんとひねくれ者です💦
羨ましいんですけどね本当は- 9月27日
とも
うん~分かります。
さらっと、
自慢話する友達居るんだよね~。
へー、いいなーとは言うけど、
内心イラッと(笑)
よゆまま
私もめっちゃありますが
私の場合、無理に治そうとせず
まずは、まぁ人間こんな事もあるよね、くらいに割り切ってます。
相手が大事な友人だったりする時は、
なんで自分はこんなひねくれた受け止め方をするのか?考えてみます。
そうすると案外、その時の自分の状況など自分でも気付かなかったような
うらやましく思う理由があったりして自分を見つめ直せます。
そしたらスッキリして、自然と羨ましい気持ちとか捻くれた感情が薄れていたりします(*^^*)
それでも薄れない時もありますが、、、それは根本的に合わない相手なのかな、と。。
割り切るのも大事です!笑
リリィ
私は人に対してむかつくーとすら思えません
自慢話は自分には関係ないから無関心になっちゃうんです
こんな私の方が嫌な人だと思います(笑)
それにむかつくのって体力いりませんか?
気力も
元気な証拠ですよ!
まずは自分を受け入れてあげましょう(*^^*)
治すというか変わることも、まずはそこからだと思います♪(´▽`)
退会ユーザー
私もひねくれてます。
SNSで自撮りや写真をアップする人を見ると幸せですって周りに伝えて幸せそうって言って欲しいんだな〜って。うらやましいと思いつつもリア充自慢はちょっと引いてしまいます。けどいいね!は付き合いだとおもって即押してます。
-
子育て奮闘中まま
あ〜すっごいわかります笑。
私の場合は
いいね!押してるのに
私の時はしてくれない人など次から一切しません💦
ほんと自分でも嫌になるくらいひねくれてます- 9月27日
あやたろ
わかりますー(*´д`)
私にライバル意識があるのか
私が結婚して子供産んだら
友達も結婚して子供産んで
私が家欲しいって行ったら前までマンションがいいと言ってたのに家買って…
私より上がいいと思ってるのか嫌になります…
うちまだ家買えてないのにー(´;д;`)笑
香里奈
人間らしくていいじゃないですか!(笑)
人間ってそんなもんです(笑)
言った言葉と心の中で思ってることは別物ですものね(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)(笑)
あたしこういうの好き(笑)
無理に直さなくていいと思いますよ(๑⃙⃘ϋ๑⃙⃘)みんなそうです。
あたしも、友達から裏表ないよねー!とか、サバサバしてて性格いいよね!とさ結構褒めてくれること多いけど、SNSの誰かの自撮りとか『こいつ自分のこと可愛いと思ってんなー(笑)たいして可愛くないのに(笑)』とか思ってるときありますもん(笑)
プラダのバッグ買ってもらったー!ガガの時計買ってもらったー!って写メアップする人見たら『お前は芸能人か(笑)』って独り言いってるし(笑)
てか、女は黒い黒い(꒪⌓꒪)(笑)
あたしはこういう自分嫌いじゃないかな(笑)
子育て奮闘中まま
ほんとなんやんでしょうね
この感情笑。
ほんと治したいです💦