
コメント

イルマリ
ご質問の回答にはなっていませんが、、、
副業ということは、ポケさんはどこかで働かれていますか?
本業が会社員で給与をもわられているのであれば、副業での利益が年間20万円を超えたら副業の分も確定申告をしなければいけません。
利益なので、売上−仕入−経費 です。
帳簿としては、仕入帳、売上帳、経費帳、在庫表、を種類別にノートに家計簿みたいに記載していくといいと思います!
領収書がないのであれば、値段のわかるものをプリントアウトしておくとか、振込でどこに振込んだかわかるようにしておくとかですかね!
ポケ
はい、本業があります!
ほぼ売り上げ=仕入れ値で年間20万の利益にはなっていないので帳簿つけていなかったのですが、取引金額は年間2000万くらいなので、税務署からのお尋ねが来る可能性もあるのかな?と思い、収支つけた方がいいと思いました。
種類別にノートにするんですね。大変ですがやってみます^_^
イルマリ
すごくマメにされてるんですね!
そうですね、それくらい取引金額があると帳簿付けておいた方がいいかもしれませんね^ ^
けっこう取引回数があるようですし、手書きだと大変だと思うので、Excelが使えればそっちの方が簡単だと思いますよ。