※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
ココロ・悩み

近所で夜中までベースの音が気になる。自治会に相談するべきか迷っている。

最近、夜から夜中の0時過ぎまで近所の人がベースを弾いてて💦
私たちは新居が完成し、今年の4月に引越してきました。
めちゃめちゃうるさい訳では無いんですが、時間も時間ですし、かなり非常識ですよね💦
そこの家は、中学生の息子さんと小学生の娘さんがいるみたいですが、0時過ぎまで息子さんとがギター弾いてるとは考えにくいし。
子どもか旦那が弾いてるにしろ、普通妻が注意しますよね💨
自治会に相談しようかと思ったんですが、今まで苦情なかったのに、いきなり出てきたら新しく越してきた私たちが言ったってなりますし、悩んでます💦
皆さんなら自治会に相談しますか❓それとも何かいい解決法ありますでしょうか❓

コメント

E_xxx♔

私だったらですけど
まずその方に話をして
時間帯を考えてもらう等
解決するのがいいかと
思いますが何度言っても
直らない場合は自治会に
相談してもいいと思います💦

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます。
    直接言った方がいいですかね〜💦
    これからのこと考えると気が引けてしまって💦
    日中ならいいんですけど、夜中までだと非常識だと思ってしまって💦
    もう少し様子みて、寝れないとか生活に支障が出る様なら自治会に相談したいと思います。
    ありがとうございました。

    • 9月28日
naami

私なら自治会に相談します!
できれば匿名で。

いきなり苦情=新米さんからの苦情
と思われるかもしれないけど
他にも我慢してる人が
いるかも知れません。

うるさい訳じゃなくても
気になって寝れない時ありますよね。

  • 新米

    新米

    家の人は何も言わないんですかね〜💦
    小中の子供いるのに、寝れるのかな〜と思ってしまいます💦

    家は団地なんですが、家の周りまだ住宅が少なくて💦
    余計ウチからの苦情だと分かってしまう感じです😭
    隣の家の方もどう思ってるのか、バッタリ会った時とかに聞いてみたいと思います。
    そうなんです💦気になってしまって💦
    もう少し時間帯考えてほしいと思います💨

    • 9月28日
deleted user

今時の中学生、その親は常識がないのでしょうか。
我が家も、ベースではありませんが、中学生のボール遊びに悩んでいます。
直接その家の人に話してみてはどうでしょうか?
私は役所にも相談しましたが、当事者同士の話し合いしかないって言われてしまいました。
自治会や地域によって対応は違うと思いますが…
お互い少しでも解決法が見つかるといいですね。

  • 新米

    新米

    中学生が弾いてたら、普通、親注意しますよね💦
    実は、そこの家、道路でボール遊びもしてるんです💦
    決まりでは、車も通るし道路でのボール遊びは禁止、公園でとなってるんですが。自治会の広報にも何度か書いてあるのですが直らず💦
    当事者同士の話し合いしかないんですね😭
    今後のことも考えると、なかなか直接言えなくて💦
    本当ですね。お互い良い解決策見つかるといいですね。
    ありがとうございます。

    • 9月28日
みーたんママン

わたしだったらそんなにうるさくなければ様子みます。
逆に自分の子が迷惑かけてしまう日がくるかもしれません。波風はたてたくないですね。

  • 新米

    新米

    今のところ、息子が寝れないとかないので様子みた方がいいですかね💦
    確かに、今のところ夜泣きはないんですが、うちは小さい子いますし、泣き声とかで迷惑かけてるかもしれないですよね。また、これから迷惑かけてしまう事もあるかもしれないですし💨
    もう少し様子みて、生活に支障が出る様なら、直接言うか自治会に相談したいと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月28日