
コメント

∞まぁみん∞
クッション抜いてクッションのあった場所に座らせて抱っこしてお腹に沿わせて軽く足を開いてあげるといいですよ。
普通にインサートなしに抱っこするみたいに足が外に出なくてもいいので沿わせて無理のない程度に開いてあげるといいですよ。

ゆーりんちー
エルゴ使ってます!
一ヶ月までは中にしまい、一ヶ月過ぎたら出しますよ(^-^)
クッションが大きすぎるなら、タオルを折って入れてあげるのもいいです(*゚▽゚)ノ
-
kirin
コメントありがとうございます!
1ヶ月半になりそうなのですが、
もう足を外にだしても大丈夫なのですね♡明日初めて試してみます!
ためになります>_<- 9月27日
-
ゆーりんちー
最初はちょっと不安ですよね(*_*)
脚を広げてあげるのも、股関節脱臼にならない予防にもなるので勇気を出してしてあげてください(^-^)- 9月27日
kirin
コメントありがとうございます!
インサートの中に組んで足を入れる方法は間違っているのでしょうか?
足は広げても大丈夫でしょうか?
すいません、初心者すぎて足を広げるのが少し不安で、、、
∞まぁみん∞
大きめな子だと足を中に入れるのは大変ですし、足を中に入るなら入れても大丈夫ですし、キツイなら足を出しても大丈夫ですよ。
足は思いっきり広げるわけではなくて、ママのお腹に沿わせるようになので大丈夫ですよ。
インサートに入れてから抱っこ紐で抱っこしてから位置を調整しつつお腹に足が刺さらない程度に広げてあげれば大丈夫ですよ。
kirin
ありがとうございます!
そうなんですね!
とても参考になります!
明日試してみます☆