

🐹
5週で妊娠が発覚してから、もうすぐ娘が2ヶ月になりますが一度もしていません!(笑)
初めは赤ちゃんになにかあったら、、と思ってましたがそのうちめんどくさくなって赤ちゃんを言い訳に避けてました😂😂

マムマム
2人いますが、妊娠したら1度もしませんでした♪( ´θ`)ノ
影響はないと分かりつつも赤ちゃんいるのに、そんなことしたくない!と言う私と旦那も同じ気持ちだったようです!

退会ユーザー
8ヶ月入ってからはしてないです💦
安定期も月1くらいしか💦
旦那も怖いらしく誘われもしません😂

はな
不妊治療をしていたせいもあり、治療をはじめてからそんな気分になれず、一回もしてません😅
妊娠してからも、もし流れてしまったりしたら次は出来ないかもしれないので、怖くて💦で、今は育児に追われて忙しすぎて(笑)
でも、やっと生まれてきてくれた赤ちゃんに心が満たされていてそれで私は十分です❤️

(´ω`)
妊娠発覚してから2回しかしてないです😂
誘われるたんび毎回断ってます

もこム
中期に切迫早産気味になってしまってからしてません!
旦那さんも赤ちゃんのためと思ってガマンしてくれてますー(^o^;)

みーちゃん
以前、産婦人科の両親学級でも
仲良しする事は特に影響はないと
言っていました!
衛生面等の事を考えて必ずゴムはした方が良いそうです*
ただ、これはネット情報ですが
後期は控えた方が良いとの事、、
ですが臨月を迎えていつでも赤ちゃんが産まれても良い時期には、逆に仲良しをする事によって良い刺激になり、その後出産に繋がるというのも本に書いてありました。
今は少し控えていた方が
良い時期かもしれませんね。*

ストロー
3ヶ月の時にトライしたらお腹が張ってしまって…😂
そこからお互い怖くてしてません笑
でも今はお迎え棒したいくらい、早く出てきてほしいです👶✨

⚠️
みなさん回答ありがとうございます。
参考になります。
コメント