
息子が夜中にミルクで起きることに困っています。朝までミルクなしで寝かせるコツはありますか?お風呂は18時か19時にしています。
もうすぐ6ヵ月になる息子を完ミで育てています。
同じくらいの月齢のお子様を持つ皆さんの生活リズムの質問を拝見させていただいて回答者さんのほとんどが19時〜21時に就寝→朝6時〜8時起床と書いてあるのですが、うちの息子はだいたい19時前後にミルクを飲んで21時に寝て必ず夜中1回ミルクで起きちゃいます(>_<)
たまにお風呂をズラして21時にミルクをあげても朝方4時前後にミルクで起きます。
19時に寝かせたら23時くらいには起きちゃいます😱
ミルク飲んでしばらくしたらまたすぐ寝てはくれますが、、
起床はほとんど7時です!
まだこの時期は夜中にミルクで毎日起きても仕方ないことなのでしょうか?皆さんの回答を見て出来れば私も最終を20時前後にして朝までミルクなしでいきたいのですがなにかコツとかありますか?😭
ちなみにお風呂は18時か19時くらいです!
- mamari
コメント

ママちゃん
ウチは夜中のミルクをやめたのは7ヶ月に入ってからです。
それまで夜中に1回起きる度にミルクをあげていましたが、このミルクってお腹空いてて飲んでるのかなって思い麦茶トントンで寝たので、そこから起きたときは麦茶でいつからか朝まで寝るようになりました。

のぞみ
うちの子もそんな感じでした❗
19時頃寝ると23時~0時にミルクして、びびるくらい7時ぴったりに起きてました(笑)
もうすぐ10ヶ月になりますが、今は夜中の授乳なしで朝まで爆睡してますよ❗やはりお腹すいたとかではなく、口が寂しいとかなんですかね❔よくわかりません(笑)もう少し大きくなったら落ち着いてくるかもしれませんね❗
-
mamari
ありがとうございます😊
今日も夜中1時半にミルクして、朝ピッタリ7時に起きました😂笑
このリズムを私の子もどうにかして直したいです(>_<)
今日昼間麦茶飲んでくれてたんで夜中もまた泣いて起きたら1度麦茶をあげてみようと思います😊
4月から保育園なのでそれまでには夜中の授乳なくせるよう頑張りたいです⭐️- 2月28日
mamari
回答ありがとうございます😊
お腹空いて飲んでるわけじゃない場合もあるんですね😳‼️それは考えつきませんでした✨✨私も麦茶あげて試してみます‼️まず、麦茶を飲む練習から昼間にさせてみます😂