※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁち
子育て・グッズ

赤ちゃんが急に発熱することは普通ですか?病院に行った方がいいでしょうか?

4ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。

平熱は36.2〜36.5℃くらいで、やや低めです。
お風呂前に37.5℃といつもより高かったのですが、お風呂に入れました。お風呂に入ったくらいから機嫌が悪く、上がって1時間ほどで39℃を超え、ぐったりして機嫌も悪く愚図っていました💦
少し様子を見ていると、2時間ほどで38℃まで解熱して、元気も戻りました。
寒かったこともありほとんど自宅での生活でしたが、気候も暖かくなり、首も座ったこともあり、ここ3日ほど続けて一緒に買い物にでたりしました。それも原因かと反省しています、、
今日のお昼から3回ほど、粘液混じりの便がでました。一度はとっても生臭い?変な匂いがしましたが、そのときは機嫌もとってもよかったです。血便などはありません。
湿疹や嘔吐などはありません。
おっぱいもたくさん飲んでます。

この時期に突発的に発熱することは普通ですか?
便も問題ないとは思いますが、病院に行った方がいいでしょうか??

コメント

とん

熱が高いので、時期も時期ですし、病院かかったほうが良いかと思います😣💦

  • まぁち

    まぁち

    ご回答ありがとうございます💦時期というのは感染症が流行る時期だからってことですかね?😫

    • 2月28日
  • とん

    とん

    あ、そうです❗
    言葉が足りませんでしたね💦
    インフル流行ってますし、39℃までいったなら病院かかったほうが良いと思いますよ(>_<)💦

    • 2月28日
  • まぁち

    まぁち

    ありがとうございます😢明日病院いってみます💦

    • 2月28日