※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pooh
お金・保険

学資保険のメリット、デメリット、おすすめ保険会社はありますか?

こどもの学資保険って入ってますか?

学資保険のメリット、デメリット教えてください。
もし入るならどこの保険会社がおすすめでしょうか。

コメント

deleted user

子供の学資保険入ってます^^

メリットは普通の銀行と違って
利率が良いから置いてるだけでお金になる

デメリットは満期まで?プラスになるまで?に出したら元本割れする。
とかですかね^^

  • pooh

    pooh


    回答ありがとうございます!!

    どうしようか悩んでいたら2人目ができてどうしようの繰り返しだったので、この機会に考えてみます!!

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は利率変わってしまったので
    次の子は入るか検討中です!
    入っても生命保険を学資保険代わりに
    するかと思います!

    上のお子さん近いですね( ;∀;)
    その時はいってたら今よりか
    随分とマシでしたよ( ;∀;)

    • 2月27日
  • pooh

    pooh


    生命保険を代わりに、、なるほど!!

    そうですよね(*_*)
    なんやかんやで後回しにした自分に後悔です。。

    • 2月28日
パピコ

学資保険は名の通り勉強のためにお金を効率的に積み立てる保険です。
現在、勉強で大きくお金を必要とするのは大学入学〜4年間なのでほとんどの学資保険はその時期を目安にお金を貯めていきます。

自分で銀行に貯金した場合は、100%が自分のお金として受け取れますが、学資保険の場合は101〜110%程度で受け取ることができます。
例えば…
銀行で100万円貯金した場合、大学入学時には100万円受け取ることができます。
保険で100万円積み立てた場合、大学入学時には101〜110万円受け取ることができます。

いくら増えて受け取れるかは保険の内容によって様々です。

また、ほとんどの学資保険が契約者に万一のことがあればその後の支払いが必要なく満額受け取れるようになっています。
なので例えば50万円積み立てたところで契約者(旦那さん又は自分)が死んだ場合でも、大学入学時には100万円受け取れます。

  • パピコ

    パピコ

    私が話を聞いた保険会社の印象を書いておきます。

    かんぽ生命
    潰れる心配がない
    子供が怪我や病気の際の保障をしてくれる
    元本割れする

    JA
    潰れる心配がない
    子供が病気の際の保障をしてくれる
    元本割れしない程度の戻り率

    日本生命
    保険会社最大手
    潰れる心配がない
    無難な学資保険
    個人年金の保険勧誘がしつこい

    フコク生命
    22歳満期のため大学入学時にもらえるお金が少なく、学資保険としては微妙
    兄弟割引があり、 2人目もフコク生命にした場合月々の支払い額が割引される

    ソニー生命
    ライフプランニングをして無理のない貯蓄計画を提案してくれる
    戻り率がいい
    契約までに数回ライフプランナーと話す必要があるため時間がかかりめんどくさい
    ドル建ての保険をゴリ押ししてくる

    • 2月28日
  • パピコ

    パピコ

    デメリットとしては、契約している保険会社が倒産や吸収合併となった場合に契約内容が変わってしまったり契約を継続できなくなってしまうことがあります。

    また、学資保険代わりに生命保険に加入する方もいます。
    学資保険の場合は満期が来たときにお金を受け取らなければなりませんが、生命保険の場合受け取らずにまだ貯めておくという選択ができます。
    戻り率も生命保険の方がいいです。
    なので、子供が大学進学しないという選択をした場合は20年後でも30年後でも好きな時にお金を受け取れます。
    上の方は「オリックスくらい…」と言っていますが、実際どこの保険会社も用意してるし、やってます。

    ほけんの窓口では学資保険の取り扱いがほとんどなく、生命保険ばかり勧められます。
    生命保険にしても比較検討できるほどの取り扱いも多くないためあまりオススメしません。
    私は徒労に終わりました。

    様々な保険会社さんが、それぞれ特徴のある保険を用意しているので見積もりとって話を聞いて自分に一番あった保険にするのが一番です。

    ちょっと大変だし難しいですが、頑張ってください。

    • 2月28日
  • pooh

    pooh

    回答ありがとうございます!!

    詳細で丁寧に説明してくださり、とても参考になりました!!
    私もほけんの窓口行ったのですが学資保険のことは全然でした。外資系の保険、オリックス以外もやってるのですね!早速調べてみます!

    • 2月28日
  • パピコ

    パピコ

    グッドアンサーありがとうございます。
    私は最終的にソニーの学資に入りました。
    そのほか、外資系の個人年金に入り、いざという時の備えにしています。
    保険の比較検討大変ですが頑張ってください。

    • 2月28日
  • pooh

    pooh

    車の保険会社も手広くやってるところあるみたいですね!
    ありがとうございます。がんばります!!

    • 2月28日
ゆか

私は上の子は学資保険入っていません。その代わりに姉妹分の児童手当に一切手をつけてません。
なので今回下の子の分は入っておかないとと思い、色々調べました!
安心安全なのは郵便局ですが、返戻率がかなり悪いです💦
基本的には日本の学資保険は返戻率があまり良くないのですが、私が調べたところ、日本生命とソニー生命が割と返戻率が良かったです。
ソニー生命は円で積み立てる学資保険とドルで積み立てる学資保険がありました。
返戻率重視するのであれば外資系の保険がいいと思いますが、ドル積立なので引き出す時期によってはその日のルートによって変わります。
私は悩んだ末に返戻率重視でソニー生命の外資系の保険に入りました!

とにかく色々見て、家に来てもらい話を聞いてみると良いと思います!

  • pooh

    pooh

    回答ありがとうございます!!

    完全に日本の保険会社で考えてました。。外資系の保険にも学資保険があるんですね!!私も見てみます!!

    • 2月27日
  • ゆか

    ゆか

    知らないのってほんとに損だと最近思いまして、保険も色々調べました😅
    是非!ご自身に合った保険が見つかるといいですね💓

    • 2月28日
  • pooh

    pooh


    ほんとそうですね(*_*)
    ありがとうございました♩

    • 2月28日
ayumiʕ•̫͡•

学資保険だと渡年になった時に強制的にお金が手元に来ます。その時の返戻率での渡しになります。
終身保険(オリックスさん)は15年積立て17年目以降の解約にすれば遅ければ遅いほど返戻率が上がります。
子どもが大学に行かなかった場合に
学資保険は強制的に渡されるので使わなかった場合にまた処理を考えますが終身保険だとほっとけばお金が増えます。それ以降子どもが結婚する時などの資金にあててあげることも可能です。
現在終身で学資のように推進しているのはオリックスぐらいのようです。
お子様のどの時期にどのように使いたいかで見定めるのがいいかとおもいます!

  • pooh

    pooh

    回答ありがとうございます!!

    なるほど。。節目にもらえるのはありがたいですが、使わなければどうしようですもんねー。終身保険も含めて考えてみます!!
    ありがとうございました♩

    • 2月28日
モンブラン

明治安田生命の学資保険入ってます💦
年払い16万×10年で200万円もらえるので、貯金するよりお得なこと、途中で主人に何かあったら掛け金なしで200万円もらえることがメリットですね😄
デメリットはお金があってもなくても掛け金を一律で払わなければならない、簡単には引き出せない事だと思います💦
また、どんどん利率が悪くなっているので、昔ほどお得ではないそうです。
引き出せないのは使えないと言う意味でメリットかもしれません💦

  • pooh

    pooh

    回答ありがとうございます!!

    私も明治安田生命の学資保険を以前見てました!やっぱり前ほど利率よくないですよね。。今は自分の銀行の通帳に毎月積み立て貯金しているのですが、利率が微々たるものなので勿体ないと思う今日この頃です。。

    • 2月28日
ちょこれーと

JAの学資保険に入りました!
わたしの母が勤めているので
母が退職するまでは払ってくれる
というので甘えています。

メリットは利率がいいこと、うちは母が定年まで払ってくれること、契約者に万一のことがあったら支払いなしで受け取れること

デメリットは子供が大学に行かなかったときにも寝かすことができないこと

また、うちはわたしが20代前半で旦那より若いのでわたしが契約してます。若いほうが支払う金額が少なくても満了時には同じ額受け取れるので😊

  • pooh

    pooh

    回答ありがとうございます!!

    やはり保険なので年齢が若いほうが安いですよね。うちは同い年なので旦那かなあ、、

    • 2月28日