※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

2歳の娘が広範囲に水イボができて困っています。皮膚科で治療か放置か迷っています。治療の方法を知りたいです。

2歳の娘の脇から腰のあたりまで広範囲に水イボができてしまいました
皮膚科でこんなに広範囲にできて取るの3回くらいかかるし、ピンセットで潰すから痛いよと言われたので、放置か治療か別の病院行くか、考えようと思い、み様子見しますと言ったら様子見してたらこんなに酷くなったんでしょ!と怒られました…

放置か治療か迷ってます
治療の場合どんな治療しましたか?

コメント

ぴーちゃん

麻酔テープしてくれませんか?
うちの近くの皮膚科は麻酔テープ貼って15分後にピンセットで取ります!
職場の幼稚園児が夏前にみんな通いましたが、痛く無いみたいです!
2歳なら放置したらまだ増えるかもしれないですね💦

タロママ

うちは放置(民間療法と保湿はやってましたが)してました。
が、友人の子はプール教室通う関係で皮膚科で取ってました。麻酔テープ付けてしばらくしてむしる感じ
あとは凍結もやってましたが、どちらも気休め程度でまたすぐ再発してました😢

あまじ

うちも水イボが全身に広がり取りました‼

確かにピンセットで取りましたが、シールタイプの麻酔薬があって、それを切って、貼ってから病院に行きました。

病院に行くと貼ってから二時間しか麻酔が効かないので、先に診療してもらえましたよ。

私が無知で水イボを知らず、全身にかなり広がってましたが、1度に全部取りました。

  • あまじ

    あまじ

    放置するとどんどん増えますよ!
    麻酔テープしてとって貰った方が良いと思いますよ、

    • 2月27日
  • ゆま

    ゆま

    コメントありがとうございます!
    具体的に何個ぐらい取りましたか?
    先生にすごい広がってると言われましたが見た目ニキビのようなのか2、3個あるぐらいで…
    私も無知でした…💦

    • 2月27日
  • あまじ

    あまじ

    なん十個と取りましたよ!もう何年も前なので30とか40とかそれ以上にとったかもしれません。

    • 2月27日