※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
若菜
家事・料理

11ヶ月の子どもが血液検査をしたら鉄分不足と言われました。鉄分が取れ…

11ヶ月の子どもが血液検査をしたら
鉄分不足と言われました。
鉄分が取れるおすすめの手作り離乳食や
市販のベビフードなど何かありましたら教えてください(;_;)

コメント

ぬーん

レバーが1番いいかと思いますよ!

  • 若菜

    若菜

    オススメのレバー料理ありますか?♡

    • 3月7日
deleted user

ほうれん草やレバーが使われているのがいいかと思います(o'∀')ノ

  • 若菜

    若菜

    オススメの料理ありますか?♡

    • 3月7日
るる

ほうれん草、レバー、きなこ、納豆、小松菜とかですかね?

  • 若菜

    若菜

    オススメの料理ありますか?♡

    • 3月7日
  • るる

    るる

    ほうれん草とトマトのチーズ焼きやリゾット
    きな粉かけ豆腐
    トマトと納豆を混ぜたもの
    小松菜ちりめんじゃこトマトのお粥
    などよくします

    • 3月7日
もか

ひじきご飯とかはどうですか?☺
ほうれん草入りホットケーキやカップケーキなんかも食べやすいかも✨

  • 若菜

    若菜

    卵アレルギーもあるのでホットケーキは無理そうです(;_;)

    • 3月7日
deleted user

フォロミは飲ませてないですか🤔?

  • 若菜

    若菜

    完母なので飲ませてないです(;_;)

    • 3月7日
finlayson

使いやすくて栄養たっぷりだからブロッコリーや小松菜に頼ってます。
必要ないと言われたり子どもが好まなかったりでうちは使いませんでしたが、鉄分補給目的ならフォロミを使ってクリーム煮を作ってあげたりとかはいかがですか?

  • 若菜

    若菜

    完母なので何度かミルクあげましたが飲まなかったのでフォロミ飲まないと思います(;_;)

    • 3月7日
  • finlayson

    finlayson

    ミルク煮にしてもダメですかね?離乳食に使ってみたらどうかなという意味でコメントしたつもりだったのですが。。。

    • 3月7日
まーたん

うちはドライプルーンを鍋で煮て、ミキサーにかけて、ヨーグルトソース作ってますよ😊

毎日お昼ゴハンのデザートとして、プルーンヨーグルト食べてます🎵


作るのに手間がかかっちゃいますが😥

  • 若菜

    若菜

    ドライプルーンいいですね!ありがとうございます♡

    • 3月7日