
産後母乳の出が良くて悩んでいる方が、ピジョンの手動搾乳機、電動搾乳機、メデラの手動搾乳機で迷っています。手動は安いが、長く使うなら電動が良いかもしれません。皆さんの意見を聞きたいです。
こんばんは!
産後入院中に、産院にあったメデラの電動搾乳機を使ってとても便利だと感じてはいたのですが、混合で育てるつもりで購入はしませんでした。
ところが自分の想像以上に母乳の出が良くて、張って痛い事もあり、搾乳機の購入を検討中です😓
そこでお聞きしたいのですが、
ピジョンの手動搾乳機、ピジョンの電動搾乳機、メデラの手動搾乳機で悩んでいます!
手動が安いので、出来れば安く済ませたいのですが、この先長く使う事を考えると電動が良いのかな、と…
みなさんのご意見をお聞かせください😭😭
- じゅんちゃん(1歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

橘♡
電動は使ったことないのでわかりませんが、手動でも特に問題ないですよ?
めんどくさがりのあたしが使えるくらいなので
そのうち出なくなってきて使わなくなる日がくるのに高いお金出すのはちょっとなーってあたしは思ってました
電動便利そうでいいですよね

♡いっくんママ♡
私はピジョンの手動搾乳器にしました♪
私も産院で電動の使って便利だなぁーって思ったのですが高いし…
うちの息子ははじめ乳首が咥えられなかったので搾乳したのを飲ませてましたが直母でいけるようになってからはあまり使わないかと!
それに胸が張って痛いのははじめだけだったので今は搾乳することなんて滅多にないです!
確かに頻繁に搾乳するのであれば手動は疲れました(>へ<。)
けどホントに短い間だけでしたよ♪
あとはじゅんちゃんさん次第かと♡
出産おつかれさまでした♡
-
じゅんちゃん
コメントありがとうございます💓
生後2日目頃からずっと直母なのですが、預けたりする時に搾乳したいなと思いまして(;_;)
でもやっぱり短い間ですし手動で良い感じですね(o^^o)
参考になりました!
ありがとうございます💕- 9月26日

あゆりさるいりん
自動と手動両方使いました。
自動だと力の加減が出来ないので手動の方が良いかなって思いますv(・∀・*)
-
じゅんちゃん
コメントありがとうございます💕
両方使った上で手動が良かったんですね😳
両方は貴重なご意見。。ありがとうございます!- 9月26日

Coco♡mama
こんばんは!
うちの産院もメデラを置いていました。
入院中にメデラ手動をつかってみて
それを買おうと思い退院しましたが
私も母乳が出過ぎて一週間検診の時に
購入しようと思ったけど間に合わず
近くのドラッグストアにあった
ピジョン手動を購入しました。
使用感に関しては変わりありません!
なので安くすんでよかったと思っています。
手動か電動かの件ですが
手動は手が疲れます💧
ママリでピジョンの電動を使用している方に
お話聞いたところ、電動は楽チン
だそうです!!!
でも、いまは赤ちゃんの
飲む量も増えて間隔も安定して
張る事も少なくなり1ヶ月目にして
搾乳器、出番なしです(^◇^;)
結果、私的にはピジョン手動で
十分でした!!
参考になれば嬉しいです(^-^)/
-
じゅんちゃん
コメントありがとうございます💓
変わりないのなら値段が安いピジョンの方が良いですね!!
やはり楽とはいえ短い間なら安い方を選ぶべきですかね(ーー;)
参考になりました!ありがとうございました!- 9月26日

チョロ美ー
ピジョンの手動と電動を使いました。電動の楽さに慣れると手動には戻れません。
ピジョンは強さも7段階で選べるので痛くないです。胸にあててボーッとテレビを見てるとあっという間に絞り終わってます。
私は張って痛いのではなく、授乳用として購入したため、1日に何度も手動で絞るのは面倒で電動に頼りました。
搾乳の頻度が多くないのであれば手動でもいいかもしれませんね!(*^^*)
-
じゅんちゃん
コメントありがとうございます💓
やはり電動はかなり楽なんですね〜〜(o^^o)
基本直母なので、そんな頻回ではないと思うので手動にしようと思います!
ありがとうございました!- 9月26日
じゅんちゃん
コメントありがとうございます💓
やっぱり使うのは期間限定だと買う前から分かっているとそうなりますよね(ーー;)
便利そうですよね!
橘♡
ちなみに搾乳器使ってたの2-3ヵ月くらいでした笑
じゅんちゃん
あっという間ですね!(笑)
手動にしたいと思います(o^^o)