
ハウスメーカー選びでダイワハウスを考えているけど、高いと言われる。実際に建てた人は予算オーバーしたり妥協したりした?
いま家を建てるのにハウスメーカー選びの段階です✨
ダイワハウスにしようかなと思っているのですが、高くない?と周りに結構言われます😅
実際に建てられた方、予算オーバーとかここ妥協したとかありましたか??
- yuu10(8歳, 10歳)
コメント

りんご
妥協したくなかったので、大手メーカーの下請けをやっている工務店に頼みました☺️メーカーさんは下請けに仕事投げるだけなので、工務店でかなり満足できる家がたちました☺️

退会ユーザー
ダイワハウスの、ハウスメーカー営業に知り合いが居ますがあまりおすすめしません。まず普通のハウスメーカーに比べ200~300万くらい高くなると聞きました。同じくらいの質なのに名前だけで200~300高くなるのは痛いなぁと思い私たちはダイワわ辞めました😅
-
yuu10
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよねぇ😅
アフターフォローなどしっかりしてるしデザインも好みですが高すぎですよね😭💦
他も色々行ってみます!!- 2月27日

ブイ
ダイワハウスです!
たしかに高いですよね…
うちは妥協した所は多分ないです(^^;;
お風呂が構造上希望通りにならなかったぐらいだと思います。
一生物だしなるべく妥協したくないですよね…
妥協するならカーテンや食器棚?レンジ台?ぐらいしか思いつかないです。
-
yuu10
コメントありがとうございます!
坪単価が高くて単純計算でもびっくりしてます😅
こだわりたいので妥協するなら他にしようかなと😅
家具などの妥協はできそうですね✨- 2月27日
-
ブイ
うちも予定より大幅にアップでした(^^;;
例えば2回の床はランク落としたり、2回のトイレはタンクありで妥協したりはできると思いますよ。
チビチビは削れますが大幅には坪数減らすぐらいしか思いつきません(^^;;
いいとこ見つかるといいですね!!- 2月27日
-
yuu10
なるほど!!
床も落とせますね!
でもハウスメーカーだとダイワ魅力的なんですよね🤔✨
ありがとうございます☺️- 2月27日
-
ブイ
大きい金額の物のランクを落とすとか2階は他人はほぼ見ないのでランク落としても大丈夫だと思いますよ!
ダイワハウス住み心地もアフターもいいですよー«٩(*´꒳`*)۶»- 2月27日
yuu10
コメントありがとうございます!
こだわりたいのですがそれではやはり値段が、、ですよね😅
工務店にも行ってみようと思います☺️
りんご
スーモカウンターに行ってみてはどうですか?
要望を伝えれば、好みに合ったメーカーや工務店を紹介してくれますよ☺️
yuu10
さっそく調べてみました✨
ありがとうございます☺️✨
むーみん
横からすみません!よくこの回答を見るのですが、皆さん大手の下請けをどうやって探すんですか?なぜその工務店が大手の下請けだとわかるんですか?探し方がわからずそれができたらいいな、とおもっていました!
りんご
私は自分が住設関係の仕事ですので可能でしたが、何のつてもないとわかりませんよね。
ご自分の住んでいる地域で工務店をネット検索などするとヒットすると思いますので、HPを見て気に入ったところに予約などしてみてはいかがでしょうか?
りんご
あと、スーモカウンターで自社に職人がいるところがいいとお願いすれば、コストダウンにも繋がるし、融通もききやすいですよ☺️