
妊娠初期に腰痛に悩まれている方へ。痛みが鋭く、曲げ伸ばし時に出る痛みがあり、息をするのも苦しいほど。原因不明で整形外科を検討中。旦那は医療関係者だが深刻に考えてくれず、本気で治したいとのこと。
妊娠初期に腰痛に悩まされた方いらっしゃいますか??
ここ3週間ほど前から腰痛に悩まされています😫💦
凝っている、という痛みよりは関節?神経?多分関節が痛いです💦
ズキッと鋭い痛みが腰を曲げ伸ばししたタイミングでなります💦常に痛む訳でもないので、午前中は割と調子がいいので子供とお散歩したりしますが、、夕方頃から割と高い頻度で曲げ伸ばしするとズキンと痛みだします💦💦
寝ていたり横になっているとどうもないです。
曲げ伸ばししてズキンと痛むと息をするのも苦しいぐらい激しく痛みます😭
子供が2ヶ月ほど前から私が寝ている上に覆いかぶさってしか寝なく、子供を抱いたまま仰向けで寝ていたのがいけなかったのか、、
妊娠中だからか、原因がわかりません💦
1人目のときは腰痛は特になかったです💦
もう少しお腹が大きくなって痛くなるならまだわかりますがこの週数で腰痛になられた方いらっしゃいますか?💦
何かお話しやアドバイスお聞きできれば幸いですm(__)m
整形外科へ行こうかと思っていますが、、
旦那が整形外科勤務の医療関係者なのですが、病院へ行っても治らないよ〜😑と特に深刻に考えてくれません😔
医療関係者として旦那としてどうなの、って感じですが毎日辛いので本気で治したいです😭
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント

ありしゅ
妊娠初期から現在まで
腰痛に悩んでいます😅
もともと医療系の仕事で腰痛はあったけど
寝返りもできない
しゃがめない
歩く時も痛いです。
骨盤が歪んでるんだな〜と思ってます。
1人目産んだ後に
骨盤矯正行くべきだったな〜と。。
妊婦用骨盤ベルトを探しに行きましたが
試着した感じ、
ぜんぜん締め付けが足りなく
痛みは変わらなかったので
買いませんでした。
夜も寝返りができないせいで
眠れない毎日で
産科の医師にも伝えましたが
どうしようもできない、
本当に辛いときだけ湿布貼って
と言われました。
旦那様のおっしゃってる通り、
なにもできないんだなーと思って
とりあえず抱き枕のようなクッションを
買いました。
背中に当てがったり、
股の間に挟んで寝たりしています。
あとはよく歩くようにしてます!
お風呂あがりにストレッチもしています!
わたしは動く!というのが
一番楽になる方法でした☺️
はじめてのママリ
回答ありがとうございます(>_<)!返事が遅くなってしまい申し訳ありません😭💦
私も骨盤矯正するどころか、骨盤ベルトも産後3ヶ月を過ぎたあたりからつけ始めてそれも不真面目にちゃんとつけていませんでした😫💦
私も骨盤、、歪んでる気がします( ; ; )
そういえば旦那に腰痛を相談したときも湿布貼るか、、グータラ寝すぎ!もっと動け〜と言われたのを思い出しました(o_o)。。
腰が痛くなってグータラ横になることも増えましたし、、。笑
ありしゅさんのコメントを読んで私も動くことを心がけお風呂上りのストレッチ始めてみました^ ^!
治すことは難しいのだと開き直れました( ; ; )
同じような思いをされながら頑張られていることを知り励まされました!
お互い頑張りましょうね( ; ; )✨